出来たかな?頑張ろう表
皆様、こんにちは。
西尾ピアノ教室講師、
金曜日担当の西村詔子です。
とても暑い日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?
さて、西尾ピアノ教室では、9月の発表会に向けて、『出来たかな?ガンバロー!』の表を使って生徒さん達のヤル気アップに取り組んでいます。

先生によって使い方は変わりますが
私は、教室で用意してくれているシールに加えて
自前で用意したごほうびシールや目標達成シートなども使っています。

あまり練習が出来なくて目標まで到達出来なくても小さな可愛いシールをもらえたり
頑張って目標に到達した時には、大きなごほうびシールをもらえたり
頑張るきっかけ作りになってくれているようです。
『来週はこれを貼りたいな〜』
などと言いながらシールを選ぶ姿も可愛くてホッコリします🥰
小さなご褒美ですが
次はこれが貼りたいから目標まで頑張るぞ!
というのもアリですね👍
おうちでの保護者の皆さんの声掛けも
生徒さん達が楽しんで取り組めるために
出来なかったら罰を与える
ではなく
少しでも頑張っている部分や少しずつ上手になってきている所を見付けて褒めてあげる
やりなさい!と叱りつけるのではなく、
練習を促してあげる
など、工夫してみてくださいね☺️
それでは、今回はこの辺で…。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
次回のレッスンブログも、どうぞお楽しみに〜🎶
箕面市外院の西尾ピアノ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
「探偵!ナイトスクープ」ハイライト動画を作成しました。
西尾ピアノ教室代表の西尾純平と西尾理絵が出演した「探偵!ナイトスクープ」のハイラ …
-
-
生徒さんが50人になりました!
本日、長谷川知里先生のクラスに体験レッスンがありました。 ご好評により、即日ご入 …
-
-
2025年春募集のチラシが届きました。
2025年、春から箕面市全域に配布予定の西尾ピアノ教室のチラシが届きました。 て …
-
-
外壁塗装が完了しました
箕面市の西尾ピアノ教室の建物の外壁塗装が完了しました。 外壁工事が完了し、いよい …
-
-
対面レッスンの中断
非常事態宣言が大阪府にも出され、これを受けて西尾ピアノ教室では対面でのレッスンを …
-
-
防音室が完成しました!
ついに防音室が完成しました! 今日、壁紙とエアコンが設置され、残すは明日、グラン …
-
-
なぜ西尾ピアノ教室は僅か3年半で満員となったのか
西尾ピアノ教室は2016年7月に開講しました。そして2020年4月に2つ目のレッ …
-
-
生徒さんに愛されるピアノ教室を目指して
箕面市の西尾ピアノ教室が開講して一週間が経ちました。 この一週間の間、ギター教室 …
-
-
ピアノ教室の発表会は箕面市立メイプルホール
本日、家内と一緒に箕面市立メイプルホールに発表会の打ち合わせに行きました。 20 …
-
-
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
西尾ピアノ教室の2019年のレッスンが全て終了しました。 今年も沢山の方からお問 …
- PREV
- 小学3年生Sくんのピアノレッスン
- NEXT
- 小学5年生Yちゃんのピアノレッスン







