木曜日・土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ
こんにちは!
木曜日、土曜日担当の森です♪
あっという間に8月が終わってしまいますね….
夏休みが終わった生徒さんがたくさんで、みなさん充実した夏休みをお過ごしでした(^ ^)
先日のあるレッスン中の話です。
今発表会の曲を練習しています。ポピュラー音楽を弾いている生徒さんなので、楽譜の上に小さくコード(和音の種類)が書いています。
「なんか変な和音」という一言をきっかけに、和音の種類の話をしました。
私が和音の種類を勉強したのは高校生の時、音楽大学受験のための勉強で学びました。
長三和音、短三和音、属七の和音。名前と違いを弾きながら説明しました。
なかなか、理論で伝えても、実際の音で違いを感じるのは難しく、この「変な和音」の良さを理解してもらうところまでは至りませんでした…(´ω`;)
今回の「変な和音」は増三和音でした。確かに、和音の響きとしては、ちょっと背伸びしたような、安心できない響きです。
ですが、例えば別な和音に移るための、経過的な音として入るととても素敵な響きに変わります。
「変な和音」と気付くことが出来る生徒さんの感性を大事にしながら、それを音楽に溶け込ませられるようにしていきたいです(^^)
箕面市外院の西尾ピアノ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬆️クリックして下さい⬆️
関連記事
-
-
祝!開講から一年が経ちました。
本日、7/1に西尾ピアノ教室は開講から一年が経ちました。 2016年7月1日に西 …
-
-
生徒さんにご満足頂けるピアノレッスンを提供出来る自信があります。
西尾ピアノ教室は2016年に開講して一年で46名の生徒さんが来られるピアノ教室に …
-
-
4歳Cちゃんのレッスン
こんにちは。木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…4歳、Cちゃんのレッスン紹介です …
-
-
今年は過去最多の61名の生徒さんが発表会に出演されます!
西尾ピアノ教室の発表会の申し込みが終了しました。 今年は過去最多となる61名の生 …
-
-
ピアノレッスンの譜読みについて
みなさんこんばんは!木曜担当のピアノ講師の鈴木です! 今日は譜読みについて。 譜 …
-
-
金曜日は西村詔子先生のレッスン
毎週金曜日は主任講師の西村詔子先生のレッスンがあります。 私の母校、大阪音楽大学 …
-
-
鈴木香理先生のクラス、ご入会がありました。
鈴木香理先生のクラスにお一人、ご入会して頂きました。 心よりお礼申し上げます。 …
-
-
長谷川知里先生の水曜日クラスにご入会頂きました。
長谷川知里先生の水曜日クラスに2名の生徒さんがご入会頂きました。 本当にありがと …
-
-
絶対音感トレーニングを受講して2年経ったYちゃんのレッスン動画
西尾ピアノ教室で絶対音感トレーニングを受講しているYちゃん、今日のブログではその …
-
-
グランドピアノが搬入、設置されました。
本日、2/14西尾ピアノ教室の新レッスン室に新しいグランドピアノが搬入、設置され …
- PREV
- 恐竜大好き!Mちゃんのピアノレッスン