ピアノを習うと音楽の授業がよく分かります。
2018/10/06
小学校で習う音楽の授業では主に歌、鍵盤ハーモニカ (ピアニカ) 、そしてリコーダーを習います。
これらの楽器は全て音符を読んで演奏するのですが、最近の小学校では音符の勉強を学校の授業では行っていない事があるみたいです。
ピアノを習うと必ず音符の勉強をしますので、これらの楽器にもすぐに対応出来るようになります。
ピアノを習うと音の配列、音楽の仕組みが分かります。他の楽器に移行してもすぐに対応出来ます。
現に私はピアノを5年間習っていましたが、その後にギターに移行しました。
やはり音の仕組みが分かっていたのですぐに上達しました。
小さなうちから音符が読める、音の配列が分かる、音楽の仕組みが分かる、このような事を理解していると必ず色んな所で役に立ちます。
加えて西尾ピアノ教室では絶対音感を身に付けるコースをご用意させて頂きました。
絶対音感を身に付けると聞こえてくる音が瞬時に分かります。
小さなお子様にこのような能力を身に付けて頂きたいと思います。
箕面市の西尾ピアノ教室、体験レッスン受付中です。
関連記事
-
-
土曜日 森規容先生のレッスンブログ
こんにちは!木曜日、土曜日担当の森です(^^)あっという間に3月が過ぎてしまいま …
-
-
出来たかな?頑張ろう表
皆様、こんにちは。西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 とても暑い日が …
-
-
発表会のお写真が出来上がりました。
9月22日 箕面市立メイプルホールで開催された西尾ピアノ教室の発表会のお写真が出 …
-
-
小学生Tちゃんのレッスン
土曜日担当の濱です✨ 今日はTちゃんの紹介です♪Tちゃんは、いつも …
-
-
ピアノ教室の玄関をハロウィン仕立てにしました。
西尾ピアノ教室の玄関をハロウィン仕立てにしました。とは言いましても、飾り付けは全 …
-
-
生徒さんが90名になりました。
3月13日 土曜日、本日も体験レッスンがあり、即日ご入会頂きました。 西尾ピアノ …
-
-
1ヶ月に渡るポスティングが終了しました、
1ヶ月に渡るポスティングが終了しました。 西尾ピアノ教室のチラシは代表である西尾 …
-
-
シティライフの広告が完成しました。
シティライフ北摂版に掲載される西尾ピアノ教室の広告が完成しました。 とても可愛ら …
-
-
体験レッスンを有料化させて頂きます。
有り難い事に西尾ピアノ教室は110名を超える生徒さんが習いに来られるピアノ教室に …
-
-
西尾ピアノ教室発表会大盛況!
10/17 日曜日、箕面市立文化芸能劇場で開催された西尾ピアノ教室の発表会は大盛 …
- PREV
- 秋募集に向けて準備しております。
- NEXT
- ピアノの先生からお手紙を頂きました。