西尾ピアノ教室の電子ピアノ
2018/10/07
このピアノは、レッスン時間より早くお越しになられた生徒さんが自主練習用に使って頂きたいと置いてあります。
この電子ピアノは実は私が子供の時に練習していた電子ピアノです。
小学六年生でピアノ教室は辞めてしまいましたが、引っ越しの度に持っていきました。
30年間、処分しませんでした。あれから30年経ち、ピアノ教室を開講して生徒さんに再び弾いて頂いているこの電子ピアノもまた私の宝物です。
笑顔溢れるピアノ教室にしたい。生徒さんがピアノを弾いてピアノと友達になって頂けるように全力でレッスンさせて頂きたいと思います。
西尾ピアノ教室では火曜日担当の今村真眸先生、水曜日担当の長谷川知里先生のクラスを大募集しております。
お問い合わせを心よりお待ちしております。
関連記事
-
-
最後まで希望を捨てない、諦めない。
SNSを見ていたら堀江貴文さんが良い言葉、わたしにとっては励まされ言葉を仰ってい …
-
-
ピアノを習うメリット
ピアノを習うメリットは何と言っても音が分かるようになる事です。音が分かると音楽の …
-
-
新しいピアノを試弾しました。
皆さま、こんにちは。西尾ピアノ教室の西尾理絵です。 急に冬本来の寒さになり、昨日 …
-
-
春の体験レッスン
有り難い事に、沢山の体験レッスンのご予約を頂いております。 毎週、必ず体験レッス …
-
-
チラシをポスティング
現在、森規容先生を前面に押し出したチラシを箕面市内のお宅にポスティングさせて頂い …
-
-
西尾ピアノ教室のチラシを見て下さったお母様へ
チラシを見てからこのホームページをご覧になって下さったお母様へ。 まず、この度は …
-
-
ピアノレッスンの譜読みについて
みなさんこんばんは!木曜担当のピアノ講師の鈴木です! 今日は譜読みについて。 譜 …
-
-
体験レッスンのお申し込みをありがとうございます😊
2月に入り、毎日のように体験レッスンのお申し込みを頂いております。 そして毎日、 …
-
-
ピアノ教室の発表会は箕面市立メイプルホール
本日、家内と一緒に箕面市立メイプルホールに発表会の打ち合わせに行きました。 20 …
-
-
防音室完成しました!
第3レッスン室、防音室が完成しました! 今日は朝からクロス貼り。職人さんが丁寧に …
- PREV
- 今村真眸先生の体験レッスン
- NEXT
- 金曜日は西村詔子先生のレッスン