土曜日担当 森規容先生のブログ

こんにちは!
木曜、土曜担当の森です♪
先週は寒波到来でかなり寒かったですが、週末は春を感じるくらい暖かい日になるそうで、寒暖差に気をつけてくださいね。
さて、先日、相愛の専攻科の演奏会が無事終わりました!
人が入るとまたホールの響きが変わり、お客さまの温かい視線を感じながら演奏いたしました。
私にとって、初めての弦楽器との演奏、そして室内楽。
金管楽器や打楽器とはまた違い、音の出し方にこだわりながらの伴奏でした。
一年という短い時間ではありましたが、本当に色々勉強になることばかりで、
お相手の方も素晴らしく、音楽に真摯に向き合う方だったので、とても楽しい時間でした。
可能ならばあと1、2年は一緒に勉強したかったですね(笑)
この1年の勉強を、生徒さんたちに返していけるように努めたいです♪
箕面市外院の西尾ピアノ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬆️クリックして下さい
関連記事
-
-
ブルグミュラーの練習曲
バイエルが終了するとブルグミュラーの練習曲に移行するピアノ教室も多いと思います。 …
-
-
音符カードを利用してレッスンしています。
皆さんこんにちは!ピアノ講師の鈴木です!今日は生徒さんと音符カードでお勉強してい …
-
-
土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ
こんにちは!土曜日担当の森です♪日中の気温はまだまだ暖かい日が多いですが、朝晩の …
-
-
箕面市の西尾ピアノ教室開講しました
ついに箕面市の西尾ピアノ教室が開講しました。 1日目の本日は、金曜日担当の主任講 …
-
-
なぜ最初はクラシックからなのか
ピアノレッスンが始まるまでまだ日数がございますので、今日は音楽のジャンルについて …
-
-
絶対音感コースとは
西尾ピアノ教室のピアノレッスンでは絶対音感コースを取り入れております。 絶対音感 …
-
-
絶対音感トレーニングの体験レッスン動画
最近、お電話で絶対音感トレーニングについてのお問い合わせをたくさん頂いております …
-
-
西尾ピアノ教室でピアノレッスンを受講するメリット
西尾ピアノ教室の建物が完成しました。 今日は、西尾ピアノ教室でレッスンを受講する …
-
-
3歳Nちゃんのピアノdeクボタメソッド
こんにちは。西尾ピアノ教室のブログをお読み頂きありがとうございます。ピアノdeク …
-
-
箕面市で習い事、お稽古をお探しのお母様へ
箕面市でお子さんの習い事やお稽古でお悩みのお母様へ。 子供の習い事には様々なもの …
- PREV
- 3歳Nちゃんのピアノdeクボタメソッド
- NEXT
- 土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ