箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを取り入れている個人ピアノ教室

箕面市の西尾ピアノ教室

Hちゃんのレッスン

   

こんにちは!☺️

土曜日担当の濱愛梨です。

今日はHちゃんの紹介です。

最近音符を読むのが早くなり、片手ずつだと、スラスラ弾けるようになってきました。

片手をマスターすれば、次は両手になります。やはり、左手と右手で違う動きをするので難しいです。

ですが、しっかりおうちでもコツコツと練習してくれているので、段々と慣れてきています。

やはり、お家での練習が何よりも大切なのでこの調子で頑張っていきましょう♪😊✨

そして音符の名前や、休符の名前、強弱記号の意味など、たくさん覚えることが増えてきましたが、バッチリです。

覚えてからは実際、頭で考え、指先、手首、腕、と全部に神経を集中させ、強弱や、表現を付け加えていきます。

ただ弾くだけではなく、慣れてくればもっとたくさんの音楽の深さを学んでいってもらいたいと思います✨

コツコツ頑張っていきましょう😊

箕面市外院の西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら💁‍♀️

お友達登録をよろしくお願いします。

⬇️クリックして下さい⬇️

 - ピアノ教室への想い

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

続々と体験レッスンのお申し込みを頂いております。

西尾ピアノ教室の新レッスン室は工事から二日目が経ち、防音扉が設置されました。 あ …

ピアノを弾くと頭が良くなる?

ピアノを弾くと頭が良くなると言われますが本当でしょうか。 ピアノは両手各指をバラ …

ミツカル。習い事博覧会in彩都

本日、茨木市彩都コミュニティセンターで行われました「ミツカル。習い事博覧会in彩 …

土曜日担当 森規容先生のブログ

こんにちは!木曜日、土曜日担当の森です♪先日、私はコンクールの受賞者記念演奏会に …

箕面市立メイプルホールでの打ち合わせ

今日は家内と一緒に箕面市立メイプルホールに西尾ピアノ教室の発表会の打ち合わせに行 …

生徒さんのお母様の声を掲載させて頂きました②

昨日に引き続き、生徒さんのお母様の声を掲載させて頂きます。なお、このアンケートは …

箕面市立萱野東小学校の運動会

箕面市立萱野東小学校の運動会に行ってきました。 うちの娘が通っており、沢山のお子 …

この1週間で7件の体験レッスンのお申し込み

久しぶりに西尾ピアノ教室代表がブログを書かせて頂きます。 この1週間の間に体験レ …

箕面市 西尾ピアノ教室のグランドピアノ

  

ピアノの先生からお手紙を頂きました。

私は今から30年前に、ピアノを習っていました。毎週月曜日にピアノの先生のお家まで …