箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを取り入れている個人ピアノ教室

箕面市の西尾ピアノ教室

ピアノ上達のコツ

      2018/10/23

ピアノに関わらず何事にも上達するにはコツがあります。効果的な練習をしないと絶対に楽器は上達しません。

意味のある効果的な練習方法をレッスンで学び、それを毎日コツコツと練習する事です。

例えばピアノは10本の指をバラバラに動かさなければなりません。

指の独立はピアノを上達する上でとても大切な練習と言えます。

試しにテーブルの上に両手両指を置いて下さい。


そして、この状態から中指と小指を同時に上げてみて下さい。


ポイントは素早く中指と小指を同時に上げる事です。他の指が動いてはいけません。この動きを素早く出来るようになったら、今度は人差し指と薬指でもやってみます。


素早く出来ましたか?

この練習は各指がきちんと脳からの指令通りに指を動かせているかを試す練習です。

ピアノは素晴らしい楽器ですが、きちんと弾くには基礎がとても大切だと思います。

西尾ピアノ教室ではこれ以外にも講師がピアノ上達の為の素晴らしいレッスンプログラムを用意しております。

ピアノ上達には基礎練習がとても大切だと思います。

 - ピアノ教室への想い

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

もうすぐ幼稚園Sちゃんのレッスン

こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♪ 本日は… もうすぐ幼稚園♪Sちゃんのレ …

9月15日は西尾ピアノ教室の発表会

皆さんこんにちは!木曜担当の鈴木講師です!^ ^ だんだんと昼間は夏のように暑く …

開講から9ヶ月で35名の生徒さんが通うピアノ教室に成長しました。

昨日は箕面市石丸、萱野などに約500枚、ピアノ教室のチラシを私がポスティングさせ …

今村真眸先生が退職される事になりました。

2020年8月末をもって、火曜日と土曜日を担当して下さっていた今村真眸先生が、 …

ミツカル。習い事博覧会in彩都

本日、茨木市彩都コミュニティセンターで行われました「ミツカル。習い事博覧会in彩 …

西尾ピアノ教室の目印

西尾ピアノ教室の駐車場にノボリを置いてみました。教室の場所が少し分かりにくいとの …

西尾ピアノ教室発表会大盛況!

10/17 日曜日、箕面市立文化芸能劇場で開催された西尾ピアノ教室の発表会は大盛 …

土曜日 森規容先生のレッスンブログ

こんにちは!木曜日、土曜日担当の森です(^^)あっという間に3月が過ぎてしまいま …

10月の最終週はハロウィン週間

10月はハロウィンがありますね。西尾ピアノ教室でも小さなイベントを組みたいと思い …

生徒さんが40名を超えました。

久しぶりのブログになります。 この春も沢山のお問い合わせを頂き、また沢山のお子様 …