これからの西尾ピアノ教室
2018/10/13
箕面市でピアノ教室を主宰している以上、箕面市が今後、どのように発展して行くのかはとても重要な事だと考えております。
市民との意見交換の場で、最後に私は市議会議員の先生に質問させて頂きました。
「箕面市は子育てしやすさ日本一を掲げていますが、今後箕面市は子供の数は増えるのでしょうか」
箕面市の人口は現在、13万5千人です。四年前の私の調査では13万人を少し切っておりました。
市議会議員の先生のお話によると、箕面市は大阪府の中で子供の数の増加は一番だそうです。
1位が箕面市、2位が豊中市と吹田市です。
1位の箕面市が14%増加。2位の豊中市と吹田市が1%の増加です。大阪府では箕面市がダントツの1位ですね。
箕面市は2035年までは右肩上がりで人口も子供の数も増えるそうです。特に箕面市彩都、森町、船場、小野原は今後も子供の数は増える一方だそうです。
小学校では萱野東小学校、中小学校、豊川南小学校が増えるそうです。
箕面市は2020年に御堂筋線が延伸され、新たに箕面船場駅と新箕面駅が出来ます。西尾ピアノ教室は新箕面駅から近いピアノ教室になります。
来年の秋には新名神の高槻〜箕面が開通され、再来年には新名神が完全開通されます。
箕面市は更に発展していくと思います。
子育てしやすさ日本一!
箕面市が行政を上げて行う発展に西尾ピアノ教室も力になりたいと思います。
お子様の習い事のナンバーワンはピアノです。
子育ての町、箕面市。
箕面市のピアノ教室と言えば西尾ピアノ教室と思って頂けるようにこれからも頑張りたいと思います。
関連記事
-
-
年中さんRちゃんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♪ 本日は… 4月から年長さん!Rちゃんの …
-
-
ハロウィンレッスン
皆様、こんにちは。西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 昨年は泣く泣く …
-
-
ピアノレッスンは防音室で行います。
上の画像はユニット式の防音室です。現在は中ではギターレッスンを行っています …
-
-
Hちゃんのレッスン
こんにちは!☺️ 土曜日担当の濱愛梨です。 今日はH …
-
-
ピアノを習い始める最適な年齢とは
よくお電話での問い合わせの中に、「うちの子は3歳ですが、ピアノを習うには早いです …
-
-
6/1より対面レッスンを再開します(予定)
大阪府知事から5/16より自粛解除の発表がありました。 これを受けまして、西尾ピ …
-
-
発表会を振り返る☆
みなさまこんにちは(*’ω’*) 月曜・水曜担当講師の長 …
-
-
生徒さんが60名を超えました,
西尾ピアノ教室、開講から3年で、生徒さんが60名を超えました。 皆さまに心より感 …
-
-
オンラインレッスンを始めます。
こんばんは。久しぶりに西尾ピアノ教室代表の西尾純平がブログを書かせて頂きます。 …
-
-
3歳Rくんのレッスン
3歳Rくんのレッスン皆さん、こんにちは♪月曜日、火曜日担当の西郷です。今回は3歳 …
- PREV
- 教室の扉をクリスマス風にしました。
- NEXT
- クリスマスの飾り付けをしました。