箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを取り入れている個人ピアノ教室

箕面市の西尾ピアノ教室

小学2年生Iちゃんのレッスン

   

みなさんこんにちは✨

月曜・水曜担当講師の長谷川知里です🎹

本日のレッスン紹介は

小学2年生の I ちゃんです🐥

とても素直な I ちゃん。

よく忘れる音楽記号などを、私が

「書いてトイレに貼っときー❗️」

とよく半分冗談(半分本気)でよく言うのですが、

彼女はなんと本当にやってくれたようで(笑)

それ以来、その記号は1度も忘れたことはありません💡

トイレに貼る作戦は結構侮れないので、オススメですよ☝️

(※ご家族の許可は取ってください💦)

1冊目のテキスト♪

いつもとても惜しく、毎週リズムを1箇所どうしても間違えてしまうのです😢

1箇所とはいえ、まぁまぁ大きなミスなのでオマケするのは気が引けて、今日に至ります。

本日こそは‼️と聴いてましたら、

おっとまたやってしまいました💦

何度も治らない時は、色や鉛筆などを使って自分で好きなようにメモしてもらいます✏️

自分で書く方が能動的になり、頭に入りやすいです💨

書けば必ず上手になる、

というわけではなく、

メモはただの自分への注意喚起ですね💡

これは次週は大丈夫なはず…🥺

新しい曲の譜読みは、片手はすぐにスラスラ弾けるレベルになってます👍

音と指使い(指くぐり)を一緒に見て、正しく弾けました💮

両手は宿題に🎶

2冊目のテキスト♪

I ちゃんにとって、この曲はもうしっかり弾けるはずですが、

ポロポロとしたミスが多発💦

「なんでこうなったと思う?」

と聞くと

「速さ⏰」

と即答。

自分でよくわかってらっしゃいます🤣

メトロノームを使ってテンポを落とすと、こちらは完璧🌸

皆さんよくやってしまうミスですが、速さだけでぐんと演奏が変わりますので、弾く前に考える習慣をつけたいですね🌟

ドリルはきちんと丁寧に書けてました💮

音符を書く時は、くっつけるところ、はみ出るところ、等、細かくチェックさせていただいてます☝️

いつも沢山おしゃべりしてくれるI ちゃん。

今年も頑張りましょうね😉

箕面市外院の西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら💁‍♀️

お友達登録をよろしくお願いします。

⬇️クリックして下さい⬇️

 - 西尾ピアノ教室の生徒さん ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

小学1年生Kくんのレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 さて、今回ご …

小学六年生Yちゃんのレッスン

こんにちは☆ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です♪ 月曜の生徒さんの連休前のレッ …

木曜日、土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ

こんにちは!木曜日、土曜日担当の森です♪先週、5年ぶりくらいに体調を崩してしまい …

小学3年生Aちゃんのレッスン

こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…3年生、Aちゃんのレッスン紹介で …

小学2年生Yくんのレッスン

こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 教室に習いに来てくれてから一 …

年中さんSちゃんのレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 ゴールデンウ …

木曜日、土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ

こんにちは!木曜日、土曜日担当の森です♪6月に入り、あっという間に梅雨入りしまし …

東未来先生の対面レッスン再開

Mちゃんのレッスンの様子 こんにちは、東です! 今日はお姉ちゃんと一緒にピアノを …

年中さんSちゃんのレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、 金曜日担当の西村詔子です。 さて、今回 …

Sちゃんのレッスン

こんにちは、火曜日・水曜日担当の東です✨ 今日はSちゃんのレッスン …