箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを取り入れている個人ピアノ教室

箕面市の西尾ピアノ教室

箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを導入しているピアノ教室

      2018/10/06

箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを導入しているピアノ教室は西尾ピアノ教室だけです。

絶対音感とは聞こえてきた音を基準音無しに「ラ」とか「ソ♭」とか言い当てられる事を指します。

絶対音感が身につくと、音楽の仕組みが分かります。テレビから聞こえた音楽をすぐに理解し、すぐさまピアノで弾いたり、楽譜に書く事が出来ます。

このように、絶対音感を身に付けると音楽をやる上で非常に有利になります。もちろん他の楽器の上達も早いです。

絶対音感トレーニングの実際のレッスンは2分から3分くらいです。色の付いた旗を持って頂き、色と同じ和音が聞こえたら旗を上げて頂きます。そう、単音ではなく、和音でトレーニングして頂きます。

単音では絶対音感は身につきません。和音の響きを脳が覚えないと音の高さを判別出来ません。

旗の色と音は統一します。西尾ピアノ教室ではドミソの和音を赤色にしました。

旗は最初は1つから始めます。しかも最初の1カ月は旗は1つだけです。2カ月目で2つ。3ヶ月目で3つ、、、という風にピアノの白鍵全ての音を正しく言えるまで9ヶ月掛かります。

体が成長途中にある小さなお子様は、脳や耳も成長途中にあります。この成長途中の時に正しいトレーニングをすると絶対音感が身につきます。

正しい絶対音感トレーニングが出来るのは箕面市で唯一、西尾ピアノ教室だけです。

きちんと正しいプログラムに沿ったトレーニングを受講しないと絶対音感は身につきません。

全てのお子様がトレーニングを受講したら絶対音感が身につくとは断言出来ませんが、高い確率で絶対音感が身につきます。

絶対音感が身につく条件は2つあります。

一つ目は、トレーニング開始時期が6歳半まででありこと。

脳や耳が発達を終えるのはおよそ7歳と言われています。その間にトレーニングしないと絶対音感は身につきません。9歳以上では不可能です。

二つ目は、相対音感が身に付いていないこと。

以上、上記の2点の条件に当てはまるお子様のみ絶対音感トレーニングを受講出来ます。

一つでも当てはまらないお子様は大変申し訳ありませんが、絶対音感トレーニングは受講出来ません。予めご了承くださいませ。

相対音感と絶対音感は全く別の音感だと理解して下さい。何となく感覚で音が当てれるのは相対音感です。

絶対音感の絶対とは、唯一、必ず当てれる音感です。

本物の絶対音感トレーニングを箕面市で提供させて頂きたいと思います。

無料体験レッスンのご予約、お待ちしております。今すぐお電話下さい。 072-727-6699

 - ピアノ教室への想い

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

一年間、ありがとうございました。

28日の長谷川知里先生のレッスンをもちまして、今年のレッスンは全て終了させて頂き …

クボタメソッドレッスンのメリット

こんにちは。西尾ピアノ教室ピアノdeクボタメソッド担当の西尾理絵です。 年度末に …

シティライフの広告が完成しました。

シティライフ北摂版に掲載される西尾ピアノ教室の広告が完成しました。 とても可愛ら …

小学5年生Iちゃんのレッスン

みなさんこんにちは♪ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です☆ 本日のレッスン紹介は …

発表会を主宰して感じたこと

久しぶりに代表の西尾純平がブログを書かせて頂きます。 西尾ギター教室、西尾ピアノ …

30年振りに使用した電子ピアノ

昨日、ピアノ講師の紹介動画や絶対音感の体験の様子を動画で公開しました。 この動画 …

生徒さんのお母様の声を掲載させて頂きました③

昨日に引き続き、生徒さんのお母様の声を掲載させて頂きます。なお、このアンケートは …

探偵!ナイトスクープに出演します。

西尾ピアノ教室代表の西尾純平と西尾理絵が朝日放送「探偵!ナイトスクープ」に出演す …

生徒さんにご満足頂けるピアノレッスンを提供出来る自信があります。

西尾ピアノ教室は2016年に開講して一年で46名の生徒さんが来られるピアノ教室に …

金沢侑奈先生の講師紹介動画

本日より金沢侑奈先生のレッスンがスタートします。 早速、今日は体験レッスンがあり …