一年間、ありがとうございました。
28日の長谷川知里先生のレッスンをもちまして、今年のレッスンは全て終了させて頂きました。開講前から6ヶ月間、本当にありがとうございました。
西尾ピアノ教室は開講から6ヶ月で26名の生徒さんが習いに来られるピアノ教室になりました。
これもひとえにお越し頂いている生徒さん、保護者の皆様のお陰だと思っております。
開講前からお問い合わせを頂き、開講してからは生徒さんのお母様による口コミで西尾ピアノ教室はあっという間に沢山の生徒さんが習いに来られるピアノ教室になりました。
お越し頂いている生徒さんのお母様、本当にありがとうございました。
新年は6日の金曜日、西村詔子先生のレッスンから開始させて頂きます。
来たる2017年が生徒さんにとって素晴らしい一年になります事をお祈りしております。
関連記事
-
-
体験レッスンを有料化させて頂きます。
有り難い事に西尾ピアノ教室は110名を超える生徒さんが習いに来られるピアノ教室に …
-
-
教室の扉をクリスマス風にしました。
もう11月も半ばですね。西尾ピアノ教室の玄関の扉にクリスマスのオーナメントを飾り …
-
-
ピアノを習うメリット
ピアノを習うメリットは何と言っても音が分かるようになる事です。音が分かると音楽の …
-
-
箕面市の西尾ピアノ建設中です。
日は西尾今ピアノ教室の建物を建築して頂いている大工さんをご紹介します。 本当に気 …
-
-
Hちゃんのレッスン
こんにちは!☺️ 土曜日担当の濱愛梨です。 今日はH …
-
-
ピアノ教室への想い
私がピアノを始めたのはちょうど小学校一年生の時でした。 近所に住むピアノの先生の …
-
-
ピアノレッスンの譜読みについて
みなさんこんばんは!木曜担当のピアノ講師の鈴木です! 今日は譜読みについて。 譜 …
-
-
箕面市の西尾ピアノ教室です。
はじめまして。西尾ピアノ教室の代表、西尾純平です。 西尾ピアノ教室は箕面市外院に …
-
-
生徒さんのお母様とのインタビュー動画をYouTubeにアップしました
本日、以前に通われていた男の子のお母様にインタビュー動画の撮影を依頼して、心より …
-
-
開講から一ヶ月を迎えて
箕面市の西尾ピアノ教室は7月1日に開講しました。 早いもので開講から一ヶ月が経ち …
- PREV
- 生徒さんからお手紙を頂きました。
- NEXT
- なぜ最初はクラシックからなのか