箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを取り入れている個人ピアノ教室

箕面市の西尾ピアノ教室

年中さんSちゃんのレッスン

   

皆様、こんにちは。

西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。

ゴールデンウイーク、いかがお過ごしですか?

楽しい連休を、どうぞお過ごしくださいね✨

さて、今回登場してくれる

生徒さんは

年中さんになったSちゃんです

Sちゃんは、絶対音感のコースを受講してくれています。

順調に進んで…

4つ目の和音まで進みました👍

ワークブックは

ト音記号の真ん中のドレミを終えて

ヘ音記号に入りました。

曲集では、すでにお馴染みの

真ん中のド

「知ってるー!もうわかってるよ」

と自信満々です😊

加線の音符は、書くのが難しいですね。

線が長くなったり短くなったり

丸が大きくなったり小さくなったり

丸を書くのはとっても上手になったので、

次は、加線の幅や丸の大きさを揃える事などを覚えてもらいたいと思います。

曲集では、

右手はドレミ

左手はラソ

を使って弾く曲でした。

ひとつのメロディを左右に分けて弾く曲です。

今までは、同じ動きを左右で繰り返す事が多かったのですが、

ついに

違う動きの組み合わせになりました。

左右の手が交代するタイミングで、楽譜に無いお休みが入ってしまったり

交代した後に、手を離すのを忘れて、音が伸びっぱなしになってしまったり

楽譜には書いていない事で、気をつけないといけないことがたくさんあります。

左右の手の交代は

とてもスムーズに出来るようになりました👏

まだまだ、お手手はぺったんこになりがちですが

Sちゃんは、お手手を丸くする事を

ニャーのおてて

と呼んで、

「ニャーにする!」

と言いながら頑張っています。

常に気を付けていけるといいですね😊

それでは、今回はこの辺で…。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

次回のレッスンブログも、どうぞお楽しみに〜🎶

西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら💁‍♀️
お友達登録をよろしくお願いします。
友だち追加

 - 西尾ピアノ教室の生徒さん ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

大人の男性の生徒さん

みなさんこんにちは☆ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です♪ 本日のレッスン紹介は …

小学一年生Sちゃんのレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 連休明け、体 …

3歳Yちゃんのレッスン

こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♪ 本日は…3歳Yちゃんのレッスン紹介です& …

長谷川知里先生の月曜クラス、対面レッスン再開!

みなさんこんにちは🌸 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です&#x1 …

火曜日担当の今村真眸先生のレッスン

火曜日と土曜日担当の今村真眸先生のレッスンは大変好評です。 今日のレッスンは幼稚 …

小学六年生Yちゃんのレッスン

みなさんこんにちは☆ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です♪ 本日のレッスン紹介は …

年中さんYちゃんのレッスン

こんにちは☆ 月曜水曜担当の長谷川知里です 月曜日はとってもお喋りさんが多いので …

小学6年生Yちゃんのレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 今回登場して …

Mちゃんのレッスン

Mちゃんのレッスン こんにちは、火曜日・水曜日担当の東です✨ 今日 …

5歳Yちゃんのレッスン

皆さん、こんにちは😃月曜日、火曜日担当の西郷です。今回は5歳Yち …