箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを取り入れている個人ピアノ教室

箕面市の西尾ピアノ教室

長谷川知里先生クラスの新年のレッスン

   

みなさん☆

遅れましたが…

あけましておめでとうございます(*’▽’*)

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

冬休み明けのレッスン♪

「お正月どうだった?」とみんなに聞いてますが

「おじいちゃんおばあちゃんの家に行ってた(*´∇`)ノシ」

「家でゆっくりしてた(´ー`)」

「凧あげした(*゚▽゚*)」

「お餅10個食べた‼︎」

「スケートやスキーをした☆」

「体調崩してた…。」

などなど、たくさんの話が聞けて楽しいですね( ˘ω˘ )

ある程度おサボリになられても仕方ないと思っていたのですが、

意外としっかり練習されて来た生徒さんが多くて、とても嬉しく思っております♪

「自主的にやってきていいよ」と言ってたら、本当に自分で増やして弾いたり、ドリルを書いたりしてくれていて、

30分がとても忙しく嬉しい悲鳴です(*´꒳`*)

今年も生徒さんお1人お1人を、責任を持って指導させていただきたく思います☆

本日のレッスン紹介は

小学1年生のSちゃん♪

彼女もお休み中にしっかり練習してきて来られていました。

前回まで指間違いが多くてなかなかノーミスで弾けなかった音階の曲も、今日は完璧‼︎

めでたく1巻が終了♪( ´▽`)

素晴らしい2020年の滑り出しですね!

というわけで2巻に進みます。

この巻からは16分音符が登場♬

過去に何度も出てきたアクセントの記号を見て

「これなんだっけー?」

と明るく言われて私は少々ショックでしたが、出来る限り自力で譜読みしてもらいます。

2冊目のテキストは、8分の6拍子のカウントが難しくてなかなか合格できなかった曲が、ようやくノーミス合格ヽ(*´∀`)

新しい曲の譜読みですが、これも8分の6拍子なので、リズムに苦戦してる模様…

4分音符が2拍、ということが未だになかなか体に入らないようです。

そして、わからない音は人に聞かずに自分で数えるSちゃんです(*’ω’*)

3冊目の曲集のテキスト♪

簡単な曲ですが、簡単だからこそ、うっかりミスをしないように、強弱やブレスなど細かいところまで気をつけたいです。

宿題の曲はこれもまた完璧!

合格が多いから、今週は譜読みの宿題が多くて大変ですね(笑)

がんばって‼︎(〃ω〃)

ドリルしっかり丁寧に書けてます♪

頑張り屋さんのSちゃん☆

この調子で今年も頑張ろうねヽ(*´∀`)

西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら💁‍♀️
お友達登録をよろしくお願いします。
友だち追加

 - 西尾ピアノ教室の生徒さん ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

5歳Nちゃんのレッスン

こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…5歳Nちゃんのレッスン紹介です …

小学1年生Kくんのレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 さて、今回ご …

小学1年生Sくんのピアノレッスン

こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…小学一年生Sくんのレッスン紹介で …

小学1年生Yちゃんのレッスン

みなさんこんにちは🍀 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です&#x1 …

年内最後のレッスンはSくんのピアノレッスン

こんにちは!☺️ 土曜日担当の濱愛梨です。 今日は年 …

春から年長さんCちゃんのレッスン

こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…春から年長さん、Cちゃんのレッス …

4歳Mちゃんのレッスン

今日は、4歳になったMちゃんの紹介です✨ Mちゃんは、なんと、右手 …

大人の女性Uさんのレッスン

こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 大人の女性Uさんのレッスン紹 …

5歳Dくんのピアノレッスン

5歳Dくんのレッスン皆さん、こんにちは!月曜日、火曜日担当の西郷です。少しずつ暖 …

木曜日のレッスンはMちゃんが仮装してお越し下さいました。

みなさんこんにちは!^ ^ 木曜担当していますピアノ講師の鈴木香理です^ ^ 本 …