第3レッスン室の防音室工事
2022/12/25

西尾ピアノ教室では生徒さんの増加に伴い、新たにピアノレッスン室を作る事にしました。
今までフルートのレッスン室だった所を新たに防音室にしてピアノを搬入します。
本日、いよいよ工事が始まりました!

防音室はこれまでと同じく新響楽器さんにお頼みしました。

約1週間ほどで出来上がり、1週間後にはYAMAHA UX300が入ります。アップライトピアノでは最高級のピアノが入ります。
このブログにて制作過程をお伝えして行きます。1月より第3レッスン室でのレッスンがスタートします。担当は糟野優香先生、藤村聖奈先生です。
皆さん完成を楽しみにしていて下さい!
箕面市外院の西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
西尾ピアノ教室の2019年のレッスンが全て終了しました。 今年も沢山の方からお問 …
-
-
ピアノを習うと音楽の授業がよく分かります。
小学校で習う音楽の授業では主に歌、鍵盤ハーモニカ (ピアニカ) 、そしてリコーダ …
-
-
生徒さんが80名を超えました
昨日、体験レッスンがあり即日ご入会頂きました。 そして、西尾ピアノ教室は生徒さん …
-
-
体験レッスンのお申し込みをありがとうございます😊
2月に入り、毎日のように体験レッスンのお申し込みを頂いております。 そして毎日、 …
-
-
生徒さんのお母様にアンケートをお願いしました④
現在、西尾ピアノ教室には約17人の生徒さんが通われております。 ハロウィンパーテ …
-
-
防音室工事1日目終了
第3部屋目の防音室工事が本日から始まり、1日目が終了しました。 工事を担当するの …
-
-
体験レッスンのお申し込みが9件ありました。
コロナウイルスの影響により、4月と5月はオンラインレッスンのみとなり、新規での体 …
-
-
ハロウィンレッスンのお写真を玄関に貼り出しました。
ほんの一部ではありますが、ハロウィンレッスンのお写真を西尾ピアノ教室の玄関に貼り …
-
-
クリスマスの飾り付けをしました。
明後日から12月、今年も残す所後1カ月となりました。 街はクリスマス一色になりま …
-
-
ピアノレッスンの譜読みについて
みなさんこんばんは!木曜担当のピアノ講師の鈴木です! 今日は譜読みについて。 譜 …
- PREV
- 3歳Hくんのピアノレッスン
- NEXT
- 防音室工事1日目終了







