2歳Nちゃんのピアノdeクボタメソッドレッスン
こんにちは。西尾ピアノ教室のブログをお読み頂きありがとうございます。
ピアノdeクボタメソッド担当の西尾理絵です。
今日はもうすぐ3歳になるNちゃんのレッスンをご紹介します。Nちゃんはらクボタメソッドのレッスンを始めてもうすぐ1年になります。
先ずは音階の練習です!最初はピアノの鍵盤を順番にドレミファソラシドと弾くことすら難しかったのに、最近は先生の伴奏と合わせて一緒に弾けるようになりました!
次は先生が弾いた音のまねっこです。
1音だけ弾いたり時には2つの音を両手で弾いたり、先生のまねっこをしてもらいます。とても集中力が必要ですが、Nちゃんは先生がどの音を押さえたかよーく見ています。2つの音になると少し難しいのかちょっと時間がかかりますが、ちゃんと集中して小さな指で一生懸命弾いています!
ちゃんと弾けたら先生とハイタッチ🤚
横で見てくれているお母さんともギューってします。嬉しいね〜
その後はボタンの練習です!

アオムシさんのスナップボタンは、凹凸を合わせて指先の力でプチンッと留めたいところですが、まだまだ力が弱いので時々失敗してグズグズすることもあります。そんな時はお母さんにも手伝ってもらって一緒にプチンッと留めてもらいます。(でも本当は全部自分でやり遂げたいNちゃん)お魚さんのボタンも通すのはとても上手になってきました。
半分入れて…引っ張るーぅ
引っ張り過ぎて引きちぎりそうになりながら、5匹のお魚さん全部やり遂げました!
全部繋がって嬉しそうです。

ボタンを外すのもまた練習しようね!
最後までお読み頂きありがとうございました♪
箕面市外院の西尾ピアノ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
4歳Rちゃんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 4歳、Rちゃんのレッスン紹介 …
-
-
年中さんYちゃんのレッスン
こんにちは☆ 月曜水曜担当の長谷川知里です(*´∀`)♪ 本日は年中さんのYちゃ …
-
-
小学3年生Aちゃんのレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…3年生、Aちゃんのレッスン紹介で …
-
-
明日はいよいよ発表会です
こんにちは!(^^)土曜日担当の森です!まだまだ日中暑いですね…(-_-;) 今 …
-
-
小学3年生Yちゃんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…小学3年生Yちゃんのレッスン紹介 …
-
-
小学2年生Cちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 花粉症が辛い …
-
-
小学6年生Mちゃんのピアノレッスン
みなさん、こんにちは。月曜日・火曜日担当の西郷です。6月とは思えないほど暑すぎる …
-
-
小学2年生Yくんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 教室に習いに来てくれてから一 …
-
-
T君のレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… T君のレッスン紹介です。 本 …
-
-
4歳Yちゃんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…4歳Yちゃんのレッスン紹介です …
- PREV
- 新小学3年生Nちゃんのピアノレッスン
- NEXT
- 小学3年生Sくんのピアノレッスン







