3月16日よりレッスン再開します。

皆様 こんにちは!西尾ピアノ教室です。
休校措置から10日程経ちましたが、お子さん達はお元気でしょうか?
‼️レッスン再開のお知らせです‼️
3月に入り2週間の休講の間、どのようにレッスンを再開できるか、するべきか考えて準備を進めて参りました。
下記『感染予防対策』を徹底の上16日より順次レッスンを再開致します。
『感染予防対策』
①教室備品、ドアノブ、椅子、トイレなどの除菌(お手洗いはなるべくご自宅で済ませてお越し下さい)
②レッスン前入室時にアルコール消毒。アルコールで手指が腫れる方は石鹸による手洗い。
③レッスン中は生徒様も講師もマスク着用の上、必ず換気扇を使用。レッスン時間を5分短縮して毎回扉を開放して換気。(マスクは各自ご用意下さい。布マスクでも構いません)
④万が一咳やくしゃみによる飛沫が鍵盤に付いた場合は鍵盤用除菌剤で拭いて除菌。
『皆様にご協力をお願いしたいこと』
①2週間以内に風邪の症状や37℃以上の発熱が4日以上続いている。また強いだるさや息苦しさがある。また入国規制された国から帰国された方のご家族や濃厚接触があった方はレッスンのご受講をご遠慮下さい。
②教室、レッスン室には生徒様ご本人と保護者様お一人までの必要最低限の人数でのご入室にご協力お願い致します。
③ゴミ、使用済みマスクはお持ち帰り下さい。
それでも対面でのレッスンに不安を感じる方のために…
‼️オンラインレッスン‼️
でのご受講も可能です!
接続の準備もあるため、対面でのレッスンと同じ1回25分のレッスン時間とします。
〜ご用意頂くもの〜
iPhoneやスマホ、ノートパソコンなどカメラ機能付きのもの
ご家庭でのwifi環境
LINEのビデオ通話やiPhone同士ならFaceTime、こちらからメールを送りURLをクリックでご参加頂けるZOOMなどを使用致します。
アルコール消毒薬

空間除菌剤

ピアノ鍵盤除菌剤


西尾ピアノ教室では、除菌、消毒を徹底して行います。
皆様、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。
西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら💁♀️
お友達登録をよろしくお願いします。
関連記事
-
-
発表会での演奏動画
2017年9月2日、箕面市立メイプル小ホールにて西尾ピアノ教室は発表会を開催しま …
-
-
西尾ピアノ教室のLINE@が開設されました。
西尾ピアノ教室の公式LINE@が開設されました。 こちらのURLをクリックして頂 …
-
-
ピアノの先生からお手紙を頂きました。
私は今から30年前に、ピアノを習っていました。毎週月曜日にピアノの先生のお家まで …
-
-
ピアノ上達のコツ
ピアノに関わらず何事にも上達するにはコツがあります。効果的な練習をしないと絶対に …
-
-
体験レッスンのお申し込みが9件ありました。
コロナウイルスの影響により、4月と5月はオンラインレッスンのみとなり、新規での体 …
-
-
生徒さんが70人を超えました。
西尾ピアノ教室は開講から丸4年を迎えました。 有り難い事に、西尾ピアノ教室は生徒 …
-
-
土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ
こんにちは!土曜日担当の森です 先日2回目のレッスンを無事終えました生徒さんみん …
-
-
与え合う音楽教室は栄え求め合う音楽教室は滅ぶ
正月以来、西尾ピアノ教室代表の西尾純平がブログを書きます。 12月末に新しいレッ …
-
-
発表会のプログラムを作っております。
9月22日の木曜日、箕面市立メイプル小ホールで行う西尾ピアノ教室の発表会のプログ …
-
-
ピアノ教室の玄関をハロウィン仕立てにしました。
西尾ピアノ教室の玄関をハロウィン仕立てにしました。とは言いましても、飾り付けは全 …
- PREV
- 西尾ピアノ教室からのお知らせ
- NEXT
- 休講期間の動画アドバイス







