発表会を主宰して感じたこと
久しぶりに代表の西尾純平がブログを書かせて頂きます。
西尾ギター教室、西尾ピアノ教室、西尾フルート教室の発表会が9月15日に行われました。
総勢68名の生徒さんが出演され、大盛況でした。
私は主催者として、またギター講師として舞台袖で一人一人の生徒さんを舞台にお送りし、またお迎えしたり、ギター伴奏したりしました。
舞台袖では小さな生徒さんが、緊張し、とある子は不安で泣き出す子もいたり、演奏が終わってホッとする子、悔し涙を流す生徒さんもいました。
一人一人の生徒さんの頑張りをそばで見ていて、41歳の私が人生僅か9年ほどしか生きていないお子さんに気付かされる事が多く、本当に考えさせられた1日でした。
うちの娘が、Cちゃんと米津玄師のパプリカを連弾したのですが、本番でミスが重なってしまいました。
演奏後、二人ともが悔しがるお互いを励まし、共に泣き、共に喜ぶ姿を見て、本当に心臓をえぐられる気持ちになりました。
父親が娘の姿、行動を見て、自分はなんて情けない父親なんだろうと気付かされ、娘の行動に頭が下がる思いです。
子供は現実しか見ていません。今にしか生きていない。今に100%集中している。本当に素晴らしい事です。だから緊張したり不安になったりする。そして喜びも悲しみも自分で受け止める。
我々大人は打算的になり、過去を悔やみ、未来を不安になる。今を生きれない。お金の心配をしたり人の悪口を言ったりしてしまう。41歳にもなって子供から教えられる事が大きい事に気付かされた1日でした。
生徒さんお一人お一人の成長を間近で見れること、ピアノ教室をやってきて本当に良かったと心より思います。
最後に発表会にご出演頂いた全ての生徒さん、保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
西尾ピアノ教室 代表 西尾純平
関連記事
-
-
西尾ピアノ教室 発表会 大盛況でした。
本日、箕面市立メイプル小ホールにて西尾ピアノ教室発表会が開催されました。 総勢5 …
-
-
西尾ピアノ教室発表会大盛況!
10/17 日曜日、箕面市立文化芸能劇場で開催された西尾ピアノ教室の発表会は大盛 …
-
-
レッスン再開しました!
西尾ピアノ教室は16日からレッスンを再開しました! アルコール消毒液、空間除菌剤 …
-
-
箕面市で大人のピアノ教室を開講しています。
大人のピアノ教室のページを作成しました。 西尾ピアノ教室には現在、開講から約5カ …
-
-
発表会のお写真が出来上がりました。
9月22日 箕面市立メイプルホールで開催された西尾ピアノ教室の発表会のお写真が出 …
-
-
土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ
こんにちは!土曜日担当の森です 先日2回目のレッスンを無事終えました生徒さんみん …
-
-
萱野東小学校の音楽会
今日は箕面市立萱野東小学校の音楽会を見にいきました。 ピアニカ(鍵盤ハーモニカ) …
-
-
月曜日・水曜日担当の長谷川知里先生の生徒さんのアンケート
月曜日・水曜日担当の長谷川知里先生のクラスの生徒さんのお母様にアンケートをお願い …
-
-
西尾ピアノ教室のチラシを見て下さったお母様へ
チラシを見てからこのホームページをご覧になって下さったお母様へ。 まず、この度は …
-
-
対面レッスンの中断
非常事態宣言が大阪府にも出され、これを受けて西尾ピアノ教室では対面でのレッスンを …
- PREV
- CちゃんとYちゃんの連弾レッスン
- NEXT
- 発表会を振り返る☆