箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを取り入れている個人ピアノ教室

箕面市の西尾ピアノ教室

ピアノレッスンに対する熱意と誠意

      2016/10/08

  
私の愛読書、それが画像の松下幸之助さんが書かれた「人生心得帳」です。

その中に「熱意と誠意」という表題のミニコラムを書かれているのですが、このコラムに非常に感動しました。一部ご紹介したいと思います。

”私はこれまで、熱意と誠意の大切さを痛感し、自分がこの点において欠けることがないかどうかという事を絶えず自問自答してきました。社長というものは、何よりも熱意と誠意だけは、その会社において一番のものを持ってなければならない。社長にそれがあれば社員もそれを感じ働いてくれる”

西尾ピアノ教室の代表は私、西尾純平です。私のピアノレッスンに対する熱意と誠意だけは恐らく日本一だと思います。

そして私の熱意と誠意は西尾ピアノ教室の4人の講師が受け継いでおります。

ピアノレッスンにおける熱意と誠意だけは絶対に他のピアノ教室に負けない自信がございます。

4人のピアノ講師は真面目で常に熱意と誠意を持ってレッスンをしております。

誇張しておりません。

実際に私は彼女達のレッスンを見ておりますし、お越し頂いているお母様からの反応も良いです。

もちろん4人とも全くタイプの違うピアノ講師ではございますが、熱意と誠意は他のピアノ教室に絶対に負けない自信があります。

松下幸之助さんの本が私の道標でもあります。

西尾ピアノ教室は熱意と誠意を持って、全力でピアノレッスンを行い、生徒さん全員が「ピアノは生涯の友」と感じていただけるようにレッスンさせて頂きます。

このブログを読んで頂いているお母様にお願いがございます。

一度で良いので、無料体験レッスンにお越しください。無料体験レッスンも全力で行わさせて頂きます。

もし、西尾ピアノ教室の無料体験レッスンをご受講頂き、熱意と誠意が全く感じれなかった場合、私が誠心誠意、直接謝らせて頂きます。

そしてお越し頂いたお母様のお話を真摯にお聞きさせて頂きます。

私は4人のピアノ講師を絶対的に信頼しております。この4人のピアノ講師は他のピアノ教室の講師には負けません。

皆様からの体験レッスンのお申し込みを心よりお待ちしております。

 - ピアノ教室への想い ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ご入会ありがとうございました。

木曜日に体験レッスンがあり2名のお子様のご入会がありました。本当にありがとうござ …

脳科学者がお薦めする習い事とは?

脳科学者がお薦めする習い事の第1位をご存知でしょうか? 人気のある習い事の第1位 …

鈴木香理先生のクラス、ご入会がありました。

鈴木香理先生のクラスにお一人、ご入会して頂きました。 心よりお礼申し上げます。 …

金曜日は西村詔子先生のレッスン

金曜日は西村詔子先生のレッスンの日です。 本日、Yちゃんのレッスンがありました。 …

対面レッスンの中断

非常事態宣言が大阪府にも出され、これを受けて西尾ピアノ教室では対面でのレッスンを …

春の体験レッスン

有り難い事に、沢山の体験レッスンのご予約を頂いております。 毎週、必ず体験レッス …

萱野東小学校の音楽会

今日は箕面市立萱野東小学校の音楽会を見にいきました。 ピアニカ(鍵盤ハーモニカ) …

第3レッスン室の防音室工事

西尾ピアノ教室では生徒さんの増加に伴い、新たにピアノレッスン室を作る事にしました …

チラシポスティングをルーティン化する

堀江貴文さんが起業の成功の秘訣は「しつこく何度もやる事だ」と仰っておられました。 …

6月に入りました

6月に入りました。いよいよ西尾ピアノ教室開講まで一ヶ月と迫って参りました。 今週 …