箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを取り入れている個人ピアノ教室

箕面市の西尾ピアノ教室

ピアノ上達のコツ

      2018/10/23

ピアノに関わらず何事にも上達するにはコツがあります。効果的な練習をしないと絶対に楽器は上達しません。

意味のある効果的な練習方法をレッスンで学び、それを毎日コツコツと練習する事です。

例えばピアノは10本の指をバラバラに動かさなければなりません。

指の独立はピアノを上達する上でとても大切な練習と言えます。

試しにテーブルの上に両手両指を置いて下さい。


そして、この状態から中指と小指を同時に上げてみて下さい。


ポイントは素早く中指と小指を同時に上げる事です。他の指が動いてはいけません。この動きを素早く出来るようになったら、今度は人差し指と薬指でもやってみます。


素早く出来ましたか?

この練習は各指がきちんと脳からの指令通りに指を動かせているかを試す練習です。

ピアノは素晴らしい楽器ですが、きちんと弾くには基礎がとても大切だと思います。

西尾ピアノ教室ではこれ以外にも講師がピアノ上達の為の素晴らしいレッスンプログラムを用意しております。

ピアノ上達には基礎練習がとても大切だと思います。

 - ピアノ教室への想い

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

立て続けに体験レッスンのお申し込みを頂きました。

月曜日の長谷川知里先生のクラスに立て続けに体験レッスンのお申し込みを頂きました。 …

ピアノは友達

    私は小学生の頃、とあるアニメを観ていました。 「キャプテン翼」 …

西尾ピアノ教室の電子ピアノ

西尾ピアノ教室には待合室に電子ピアノを置いてあります。 このピアノは、レッスン時 …

2017年度のレッスンが始まりました。

4月に入り、2017年度のレッスンが始まりました。 西尾ピアノ教室には現在、35 …

Hちゃんのレッスン

こんにちは!☺️ 土曜日担当の濱愛梨です。 今日はH …

no image
絶対音感トレーニングを受講して2年経ったYちゃんのレッスン動画

西尾ピアノ教室で絶対音感トレーニングを受講しているYちゃん、今日のブログではその …

生徒さんのお母様にアンケートをお願いしました④

現在、西尾ピアノ教室には約17人の生徒さんが通われております。 ハロウィンパーテ …

木曜日・土曜日担当 森規容先生のブログ

こんにちは!土曜日担当の森です♪1月はあっという間に終わりましたね、、、、2月が …

ピアノの練習時間

ピアノに限らず楽器は毎日練習をしなければ上達さません。 よく色んな生徒さんに「1 …

体験レッスンのお申し込みをありがとうございます😊

2月に入り、毎日のように体験レッスンのお申し込みを頂いております。 そして毎日、 …