箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを取り入れている個人ピアノ教室

箕面市の西尾ピアノ教室

小学2年生Rくんのピアノレッスン

   

皆さん、こんにちは☀️
月曜日、火曜日担当の西郷です。
少しずつ春めいてきましたね🌱
気温の変化が激しいですが皆さんいかがお過ごしでしょうか??

今日は小学2年生Rくんのレッスンをご紹介します。
この日、Rくんは花粉症で目が開けられないくらい痒くてとても辛そうでした💦
いつもと同じレッスンをするのは難しいかも…と思い、今回は聴音や耳を鍛えるトレーニング、指を思い通りに動かすトレーニングをしました☺️
まずは打鍵速度を調整する練習です。

こちら、私の生徒様と保護者の方々から好評をいただいている「FTトレーニング」の道具です。弾くとカチカチと音が鳴り、打鍵速度で音が変わります。
視力からの情報をゼロにして、耳だけを頼りに「私と同じくらいのカチカチ音を出してね!」と打鍵速度を調整しながらトレーニングしました。シンプルですが意外と難しいのです。

次は指を思い通りに動かす練習です。
全部の指を押さえて、指定の指だけ動かす(他の指は押さえたまま)というこちらもシンプルな練習ですが、動かす指によって難易度が変わります。ちょっとずつ練習していきましょう!

そして今日の絶対音感の練習は、いつもの旗上げ形式ではなく、口頭で答える形式にしました。

花粉症で辛くても頑張ってレッスンに来れてとても偉かったです。ピアノを弾くだけではなくトレーニングの日を設けても良いなと思いました☺️
また頑張ろうね!!

以上、Rくんのレッスン紹介でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。次回もお楽しみに…🍀

箕面市外院の西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

⬇️クリックして下さい⬇️

友だち追加

 - 西尾ピアノ教室の生徒さん ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

年中さんMくんのピアノレッスン

こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…年中さんMくんのレッスン紹介です …

もうすぐ幼稚園Sちゃんのレッスン

こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♪ 本日は… もうすぐ幼稚園♪Sちゃんのレ …

Sくんのピアノレッスン

こんにちは😃土曜日担当の濱です📝&#x1f60a …

小学1年生Sちゃんのレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、 金曜日担当の西村詔子です。 さて、今回 …

土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ

こんにちは!土曜日担当の森です! 気がつくと12月の終わりを迎えますね….月日が …

年内最後のレッスンはSくんのピアノレッスン

こんにちは!☺️ 土曜日担当の濱愛梨です。 今日は年 …

今年最後のピアノレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 Xmasが終 …

年長さんMちゃんのレッスン

年長さんMちゃんのレッスン 火曜・水曜・土曜担当の東です✨ 3月に …

年長さんSちゃんのピアノレッスン

こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…年長さんSちゃんのレッスン紹介で …

小学2年生Yくんのレッスン

こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…小学二年生Y君のレッスン紹介です …