年中さんYちゃんのレッスン
みなさんこんにちは♪
月曜水曜担当の長谷川知里です(*^ω^*)
本日のレッスンは
初登場!
年中さんのYちゃんです
なんと1月から始めた生徒さんです(*´∇`)ノシ
いつもお母様も一緒に部屋に入ってくださって、レッスンを見ていただいてます。
見た目は小さな体の可愛らしい女の子ですが、これが意外にもかなりのお転婆ちゃん!
この日も「スカート嫌いー!」と豪語してました(笑)
そしてなぜかずっと楽しそうに笑っているので、私もつられて笑ってしまうのです
(〃ω〃)
1冊目のテキストは右手だけの本。
今は楽譜を読んでゆっくり丁寧に弾く、ということに力を入れてレッスンしてます。
今は親指と人差し指を使う曲。
なにせYちゃんは小さな手と細ーい指です。
弾きにくいと思いますが、頑張ってくれてます!
音符を読むのはもう完璧です。
休符もバッチリなのはさすが☆
しかし弾きたい気持ちが先走るからでしょうか?
張り切ってテンションが上がってしまうからでしょうか?
つい驚くほどの高速で弾きがちなのです。
気持ちと指がなかなか一致しないことは、他の生徒さんにも、多く見受けられる傾向です。
焦らず、じっくりと落ち着いて…
1つ1つの音をしっかり長めにおさえること。
音符の数を間違えないようにゆっくり丁寧に楽譜を見ること。
私も横で弾いたりあれこれしながら、根気よく伝えていきます☆
お母様がお家での練習に付き添ってくださることが、とても有り難いですね♪
この弾きかたが定着する日が、必ず訪れると信じてます(*´꒳`*)
2冊目の本は両手を使う本です。
ト音記号は右手
ヘ音記号は左手
もう間違うことなく読めます。
1曲目は完璧でした!
とてもいいですね(´∀`*)
2曲目はこれまた随分速くてビックリ‼︎(笑)
1冊目と同様、ブレーキをかけてあげて、ゆっくり丁寧に弾くコツを掴んでもらいます。
なかなかすぐ完璧に出来ることではありませんが、地道に気長に…☆
今日は弾く方に沢山時間をかけたので、リズム練習はお休み。
ノートでは、音を覚えるために色ぬりをしてもらっています。
「めんどくさいー!」と言いながらも(→ショックですが涙)、キレイに塗ってくれてますね!
もうファまでバッチリ♪
Yちゃんのレッスンはまだまだ始まったばかり☆
笑顔いっぱいで頑張っていきましょうね
ヾ(*´∀`*)ノ
西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら💁♂️
お友達登録をよろしくお願いします。
関連記事
-
-
5歳Yちゃんのレッスン
『5歳Yちゃんのレッスン』 みなさん、こんにちは☺️ …
-
-
年中さんYちゃんのレッスン
こんにちは(*´∇`)ノシ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です♪ 本日のレッスン …
-
-
6歳Rくんのレッスン
6歳Rくんのレッスン こんにちは☀️ 月曜日、火曜日 …
-
-
年長さんMちゃんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…年長さんMちゃんのレッスン紹介で …
-
-
小学2年生Sちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、 金曜日担当の西村詔子です。 本日登場し …
-
-
年長さんMちゃんのレッスン
みなさんこんにちは☆ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です♪ 本日のレッスン紹介は …
-
-
年中さんRちゃんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 年中さん、Rちゃんのレッスン …
-
-
3歳D君のピアノレッスン
『3歳Dくんのレッスン』 みなさん、こんにちは☺️ …
-
-
土曜日担当 森規容先生 始めての体験レッスン
こんにちは(・∀・)土曜日担当の森です! 今日は体験レッスンを受けに2人の兄妹が …
-
-
年中さんSちゃんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…年中さんSちゃんのレッスン紹介で …
- PREV
- 小学3年生Yちゃんのレッスン
- NEXT
- 年中さんTくんのレッスン