箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを取り入れている個人ピアノ教室

箕面市の西尾ピアノ教室

毎日ピアノ教室開講の準備

      2018/10/13


ここの所、毎日がピアノ教室開講に向けて準備をしています。

ピアノ教室用にエアコンを5台購入しました。

講師の先生を雇用しました。

子供用のピアノ足台を購入しました。

毎日、建築中のピアノ教室へ行き大工さんと綿密に打ち合わせをしています。

今はピアノ教室開講に向けてのチラシを作成しております。5月と6月で2万枚をポスティングします。

そして開講してからではございますが、ピアノ教室のCMを撮影してYouTubeにて動画配信する予定です。

6月中にピアノ講師の紹介動画も撮影してYouTubeにて動画配信します。

やらなければいけない事も多いのですが、とても充実した毎日を送っています。

 - ピアノ教室への想い

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ピアノを弾くと頭が良くなる?

ピアノを弾くと頭が良くなると言われますが本当でしょうか。 ピアノは両手各指をバラ …

木曜日、土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ

こんにちは!木曜日、土曜日担当の森です♪秋を感じられるようになったと思ったのです …

土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ

こんにちは!土曜日担当の森です 先日2回目のレッスンを無事終えました生徒さんみん …

本日放送!「探偵!ナイトスクープ」

西尾ピアノ教室代表の西尾純平と西尾理絵が本日23:17放送の「探偵!ナイトスクー …

箕面市の西尾ピアノ教室の夢

私は15年位前に不二家レストランでアルバイトをしておりました。 九州ギターコンク …

発表会を主宰して感じたこと

久しぶりに代表の西尾純平がブログを書かせて頂きます。 西尾ギター教室、西尾ピアノ …

木曜日・土曜日担当 森規容先生のブログ

こんにちは!土曜日担当の森です♪1月はあっという間に終わりましたね、、、、2月が …

3歳Rくんのレッスン

3歳Rくんのレッスン皆さん、こんにちは♪月曜日、火曜日担当の西郷です。今回は3歳 …

生徒さんが40名を超えました。

久しぶりのブログになります。 この春も沢山のお問い合わせを頂き、また沢山のお子様 …

チラシポスティングをルーティン化する

堀江貴文さんが起業の成功の秘訣は「しつこく何度もやる事だ」と仰っておられました。 …