ピアノレッスンは防音室で行います。
2018/10/06
上の画像はユニット式の防音室です。現在は中ではギターレッスンを行っていますが、新居ではこのユニット式の防音室の中にグランドピアノを入れてピアノレッスンを行います。
この防音室は4年前、私のなけなしのお金で購入した思い出深い防音室です。
4年前は違う場所でレッスンをしていましたが、その場所から追い出されそうになり新しくレッスン出来る場所を探していたところ、大家さんが「防音室を入れるなら教室をしても良い」と言われました。
そこで私は貯めていたお金でこのユニット式防音室を買いました。
私にとっては人生のターニングポイントになった時期でした。本当に辛かったのを決して忘れません。
あれから4年が経ち、新しく新居を構える事にした時に、新居には防音室を作るので、今あるユニット式防音室が必要なくなりました。
しかし、私にはこの防音室には特別の思い入れがあります。辛かった時に、貯金をはたいて購入した大切な防音室です。
私にはこの防音室を手離す事は出来ませんでした。悩みに悩みました。そしてある事を思い付きました。
「そうだ!グランドピアノを購入してピアノ教室をやろう!」
私はピアノ教室も始める事を決意しました。
現在、西尾ギター教室には100名の生徒さんが来られています。ピアノ教室も頑張って沢山の生徒さんが来られるピアノ教室を箕面市で頑張りたいと思います。
関連記事
-
-
3月16日よりレッスン再開します。
皆様 こんにちは!西尾ピアノ教室です。 休校措置から10日程経ちましたが、お子さ …
-
-
発表会での演奏動画
2017年9月2日、箕面市立メイプル小ホールにて西尾ピアノ教室は発表会を開催しま …
-
-
生徒さんが70人を超えました。
西尾ピアノ教室は開講から丸4年を迎えました。 有り難い事に、西尾ピアノ教室は生徒 …
-
-
なぜ西尾ピアノ教室は僅か3年半で満員となったのか
西尾ピアノ教室は2016年7月に開講しました。そして2020年4月に2つ目のレッ …
-
-
グランドピアノが搬入、設置されました。
本日、2/14西尾ピアノ教室の新レッスン室に新しいグランドピアノが搬入、設置され …
-
-
レッスンで使うグランドピアノ
昨年末、西尾ピアノ教室の主任講師である西村詔子先生と一緒にピアノ教室のレッスンで …
-
-
ピアノ教室の玄関をハロウィン仕立てにしました。
西尾ピアノ教室の玄関をハロウィン仕立てにしました。とは言いましても、飾り付けは全 …
-
-
開講から一ヶ月を迎えて
箕面市の西尾ピアノ教室は7月1日に開講しました。 早いもので開講から一ヶ月が経ち …
-
-
箕面市の西尾ピアノ教室の夢
私は15年位前に不二家レストランでアルバイトをしておりました。 九州ギターコンク …
-
-
長谷川知里先生クラスのハロウィンレッスン
みなさんこんにちは🎶 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です …
- PREV
- 主任講師 西村詔子先生
- NEXT
- 箕面市 西尾ピアノ教室のグランドピアノ