5歳のKくんのレッスン
皆様こんにちは!
ピアノ講師の鈴木です!^ ^
今日はピアノ始めて半年になる生徒さん。
5歳です。
Kくんも大変姿勢良く演奏してくれています^ ^
指の形や手の形を見てください♪
指がペタッと鍵盤につきながら演奏していません^ ^
独学などでピアノを演奏している方は、指がペタッとしながら演奏している方が多いです。
ペタッとつけて練習していると、いくら練習しても指は独立せず、いくら練習しても指は早く動いてくれません。そして指が独立していかないので、リズムや音のバランスも自分の思うように操作できません。
なぜなら、指の形で「使っている筋力」が違ってくるからです♪
そもそもペタッってなに?(笑)
↓
関節のことなどを気にせず、ピアノを弾いてる状態です。関節が沿ったようになり、指先ではなく指全体を鍵盤につけながら弾くような形です。
正しい手の形で演奏しなければ指はなかなか独立していきません。^^
手の形はレッスンに来て学ぶことをオススメします♪参考本などに弾き方などが記載されているかもしれませんが、ピアノの先生から直接伝授してもらうとよりいいですよ^ ^
ピアノレッスンでは先生が生徒さんの姿勢を常に観察しているので、直接アドバイスをもらうことが出来ますし、自分では気付かなかった悪いところを指摘してくれます^ ^
自分では気付かなかった悪い部分は、プロに教えてもらわないと一生気付くことができないかも?!(笑)
関連記事
-
-
中学一年生Yちゃんのレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…中学一年生Yちゃんのレッスン紹介 …
-
-
年少さんMくんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…年少さんMくんのレッスン紹介です …
-
-
小学1年生Sくんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…小学1年生Sくんのレッスン紹介で …
-
-
年中さんSくんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 年中さんS君のレッスン紹介で …
-
-
小学1年生Sちゃんのレッスン
小学1年生Sちゃんのレッスン 火曜・水曜・土曜担当の東です✨今日は …
-
-
Sちゃんのレッスン
こんにちは😃土曜日担当の濱です😄 今日はSちゃん …
-
-
9月15日は西尾ピアノ教室の発表会
皆さんこんにちは!木曜担当の鈴木講師です!^ ^ だんだんと昼間は夏のように暑く …
-
-
年中さんRちゃんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♪ 本日は… 4月から年長さん!Rちゃんの …
-
-
大人の男性の生徒さん
みなさんこんにちは☆ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です♪ 本日のレッスン紹介は …
-
-
Yちゃんの演奏動画を公開します!
ピアノレッスンを開始して僅か1か月半でベートーベン作曲「よろこびのうた」を弾 …
- PREV
- 大人の男性Yさんのレッスン
- NEXT
- お引越しをされたRくんとの最後のレッスン