小学2年生K君のレッスン
皆様、こんにちは。
西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。
さて、今回登場してくれる生徒さんは、
小学2年生のK君です。

K君は、絶対音感のコースを受講してくれています。
順調に進んで、
現在11個の和音を聞き分けられるようになりました✨
和音が増えてくると、なんだかごっちゃになってしまう時期がありますね。
ちょっと前まで聞き分けられていた和音が、わからなくなったり。
どんな事でも、停滞期はあります。
諦めずに練習を続けることで、また前に進む事ができるようになります。
皆さんも諦めず、頑張ってくださいね😊
K君には、次週からは12個目の和音も足して、練習してきてもらう事にしました。
「ええー!増やすの?」
と言っていましたが、増やしました😙
気負い過ぎず、頑張ってね😊
ワークブックでは、
おさらい問題が宿題でした。

前回、間違えていた所のお直しもバッチリ👍
全部出来たよ!
と、ニコニコでした✨
テクニックの教本では
調の音階の入門編。

黒鍵を弾く音も、間違えずスラスラ。
良い感じです👍
もう1つの曲集では
小さな子守歌
が、宿題でした。

左手の和音が覚えにくかったようで、同じ和音の所を同じ色のペンで印を付けて、わかりやすく工夫してくれていました。
自分でやったの?凄いやん!
よく気がついたねー👏
と、褒めると、
これまた可愛い笑顔✨
喜んでもらえると、こちらも嬉しくなっちゃいますね☺️
次の曲は
メロディが右、左、と移動する曲です。

更に、フレーズの最初に1拍お休みが!
これはちょっと難しいかもしれません。
両手がサラッと弾けるまで、片手ずつをしっかり練習してから、両手にしてきてね。
と伝えました。

それでは、今回はこの辺で…。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
次回のレッスンブログも、どうぞお楽しみに〜🎶
関連記事
-
-
長谷川知里先生クラスのハロウィンレッスン
みなさんこんにちは🎶 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です …
-
-
春から年長さんYちゃんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…春から年長さん!Yちゃんのレッス …
-
-
小学2年生Sちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、 金曜日担当の西村詔子です。 夏本番です …
-
-
小学4年生Mちゃんのレッスン
みなさんこんにちは🍀 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です …
-
-
年中さんYちゃんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…年中さんYちゃんのレッスン紹介で …
-
-
長谷川知里先生クラスの新レッスン室でのレッスン
みなさんこんにちは☆ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です♪ 西尾ピアノ教室にもう …
-
-
小学2年生Yくんのレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…小学2年生Y君のレッスン紹介です …
-
-
3歳Yちゃんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です✨ 本日は… 3歳Yちゃんの …
-
-
小学2年生Aちゃんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 今日は年内最後のレッスンでした …
-
-
小学一年生Iちゃんのレッスン
こんにちは☆ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です♪ 本日のレッスン紹介は ピカピ …
- PREV
- 小学3年生Mちゃんのレッスン
- NEXT
- 大人の生徒さんMさんのレッスン







