年長さんYちゃんのレッスン
みなさんこんにちはヽ(´▽`)/
月曜・水曜担当講師の長谷川知里です☆
本日のレッスン紹介は
年長さんのYちゃん(*’▽’*)
いつもニコニコ、とってもお転婆さんな女の子です♪
先週は熱でお休みされましたが、今日は元気に来てくれました。
とても小さい手と細い指ですが、指を踏ん張って弾けるようになってきています(*^ω^*)
コツコツ努力の成果ですね!
まずは右手だけのテキスト♪
4の指(薬指)でファを弾く練習中。
薬指は最もコントロールしにくい指。
日常生活において、薬指だけ使うなんて状況は通常ありませんからね(*´-`)
時間をかけて慣れていきます☆
得意な曲と、まだ慣れていない曲がある様子。
上手な曲は1発合格ヾ(*´∀`*)ノ
たくさん弾いてきた様子が伝わりますね!
迷ったり間違えたりしてしまう曲は取り出して練習!
勘がいいYちゃんは、すぐに慣れてくれるので、あとは全部通しても同じように注意するだけ☆
ここを注意するんだ!と自分で思って弾き始めるだけでも違いますね。
新しい曲は自分で譜読みして、付箋も貼ってもらって…
次は両手のテキスト♪
なんとあと1曲で終わりです‼︎
弾いてもらうと、今日は迷うことなく完璧☆
3拍子のリズムが難しいのですが、連弾で私と一緒に弾いても上手でした。
文句なしの合格〜(*゚▽゚*)
てことは、テキスト修了ですね♪
私はテキストを終える時には、金ピカの「よくできましたシール」を差し上げてます。
好きな場所に自分で貼ってもらって(なぜクマの耳に…?)
嬉しそうにニッコリ(о´∀`о)
さぁお次の新しいテキスト♪
音符が随分と小さくなりますが、Yちゃんには問題ないようでした。
Yちゃんは、ト音記号とヘ音記号の判別が得意なのです☆
そして、2分音符は「たーあん」、4分休符は「うん」と言いながら弾く習慣がちゃんと身についています。
ピアノを始めた当初は、落ち着いて弾くことが大変そうだったYちゃんですが、今は私の手助けはほとんどなく、自分でスラスラ読んでくれることが嬉しいです(*゚▽゚)ノ
ワークの宿題♪
以前、ノートの色ぬりは「めんどくさい〜!」と言い放っておられたので、ワークに変えてみたのですが、
「これはどう?めんどくさい?」
と聞くと
「これは大丈夫」
とのこと。
なによりです笑(*´-`)
音符をたっくさん書いてくれてます(笑)
いつもニコニコ楽しそうなYちゃん。
これからも引き続きコツコツ頑張っていこうね(*´ω`*)
関連記事
-
-
小学2年生Kちゃんのレッスン
こんにちは☆ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です♪ 私のクラスの2019年ラスト …
-
-
年中さんSちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、 金曜日担当の西村詔子です。 今年も、生 …
-
-
小学3年生Cちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 梅雨ですね〜 …
-
-
年長さんRくんのレッスン
年長さんRくんのレッスン 火曜・水曜・土曜担当の東です✨ 今日は私 …
-
-
年長さんTくんのレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…年長さん、Tくんのレッスン紹介で …
-
-
金沢侑奈先生のハロウィンレッスン🎃
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 今週はハロウィン週間で仮装をしてレッス …
-
-
小学2年生K君のレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 さて、今回登 …
-
-
小学1年生Tくんのレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…小学一年生、T君のレッスン紹介で …
-
-
春から年中さんYちゃんのレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…春から年中さんYちゃんのレッスン …
-
-
今日のレッスンは小学2年生のHちゃん☆
はじめまして♩ 西尾ピアノ教室 火曜日・土曜日(午前) 担当講師の今村真眸です。 …
- PREV
- 小学5年生Iちゃんのレッスン
- NEXT
- 小学3年生Cちゃんのレッスン