小学3年生Kちゃんのレッスン
2021/01/23
みなさんこんにちは✨
月曜・水曜担当講師の長谷川知里です🎹
緊急事態宣言中、オンラインレッスンと対面レッスンを併用して行っております💡
対面レッスンの場合は、今まで以上に消毒や換気を行い、教室内で人が集まることのないように皆様にもご協力いただいております。
生徒さんのせっかくのやる気を低下させてしまわないよう、私たちも気を配ってまいります☺️
本日のレッスン紹介は
小学3年生のKちゃんです🌸
おっとりとした優しい雰囲気のKちゃん。
しかし、こう見えて芯はかなり強い女の子だと思っております🤔
気さくに色々なことを話してくれるので、年始のレッスンでは、クリスマスとお正月の話で大盛り上がり✨
お腹抱えて笑いました🤣
いつも皆さんのお喋りで楽しませていただいてます🎶
1冊目のテキスト♪
Kちゃんは音は自分で数えてしっかり読めます👍課題はテンポとリズム❗️
3連符は皆さん特によく苦労されます💦
同じテンポの中で刻む…というのが難しいようですが、自分でよくわからない時はメトロノームを頼るしかないです💨
Kちゃんも今週はきっちりメトロノームで練習された様子で、長い音符もしっかりカウントしながら保持できてました👍
他にも沢山合格💮
曲の中に出てくる記号(アクセント、スラー、スタッカート等)は、登場する度に聞きます💡(※私が忘れる時も多々あり)
なので、Kちゃんも名前と意味を即答できます☺️
正しい言葉で説明できるように、しつこいくらいの反復が大事ですね⤴️
新しい譜読みは、3連符の1個目が休みバージョンでちょっと難易度高め💦
ヒントだけ示して自分で考えてもらいます。
譜読みの際は、私は決して見本を弾きません😉
時間がかかっても、Kちゃんはよく考えて、正しいリズムを導き出しました💮
この1つ1つの積み重ねで自信が身に付くはずです🎶
2冊目のテキスト♪
先週はお馴染みであるはずの「むすんでひらいて」が独特なリズムになっていたのですが(笑)
今週はきっちり改善してくれました👌
ブレスも繰り返しも気をつけて弾けてます✨
新しい曲の譜読みは完全にお任せして宿題に。
ドリルも綺麗に書けてました✏️
Kちゃんピアノを始められた時は「音楽が苦手だから克服したくて…」とおっしゃってたのですが、
今となっては、そんなことは嘘のようですね🌸
ピアノが皆さんにとって、胸を張れる立派な特技となりますように、応援しております😌
箕面市外院の西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら💁♀️
お友達登録をよろしくお願いします。
関連記事
-
-
小学2年生Kちゃんのレッスン
こんにちは☆ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です♪ 私のクラスの2019年ラスト …
-
-
小学2年生Hちゃんのレッスン
こんにちは✨ 火曜・土曜(午前)担当の 今村真眸です♪ 少しずつ気 …
-
-
小学4年生Sちゃんのピアノレッスン
皆様、こんにちは。西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 新年度が始まり …
-
-
4歳Oくんのクボタメソッドレッスン
こんにちは。西尾ピアノ教室のブログをお読み頂きありがとうございます。ピアノdeク …
-
-
小学四年生Yちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 年度替わりの …
-
-
小学1年生Tくんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…小学一年生Tくんのレッスン紹介で …
-
-
3歳Yちゃんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です✨ 本日は… 3歳Yちゃんの …
-
-
小学一年生Sちゃんのレッスン
みなさんこんにちは♪ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です☆ 本日のレッスン紹介は …
-
-
3歳Cちゃんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ ここ最近晴れていたのですが、また今日か …
-
-
年中さんTくんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 年中さん、T君のレッスン紹介 …
- PREV
- 3歳D君のピアノレッスン
- NEXT
- 年中さんRちゃんのレッスン