小学一年生Sちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。
西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。
台風が来てますね。
今回は近畿を通り過ぎるみたいですが、被害が出ないよう祈るのみです🙏
さて、今回登場してくれる生徒さんは
小学1年生のSちゃんです。
ワークブックでは
ここしばらく、色々な高さの
加線の音
をお勉強してもらっています。
五線からはみ出している、小さな線が書いてある音です。
加線の幅を揃えて書くのも難しいですが、加線の本数が増えると、読むのも難しくなりますね。
経験値でしか記憶に残すことは難しいので、
書いたり読んだりしながら、覚えていってもらえれば、と思います。
テクニックの教本は
今回の宿題が合格だったので、次の巻へ進みました✨
本が新しい物に進むの、嬉しいですよね😊
Sちゃんは、指も腕もとっても細いのです。
テクニックの教本に取り組むことで、筋力upに繋がるといいなぁ。
さて、次は発表会で弾く曲です。
Sちゃんは、もう両手で最後まで弾けるようになりました。
強弱を付けたり、レガートとスタッカートの違いをハッキリ出せるように、など、仕上げに向けてのレッスンになりました。
弾けるようになると、どんどん速くなっていくSちゃん😙
今回の曲は、メヌエットなので、あまり速くなり過ぎないように、テンポキープも課題です。
片手ずつでしっかり弾けるまでやってもらっていたので、暗譜もあらかた出来ています👍
仕上げに向けて、表現を頑張ってもらいましょう😊
それでは、今回はこの辺で…。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
次回のレッスンブログも、どうぞお楽しみに〜🎶
西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら💁♂️
お友達登録をよろしくお願いします。
関連記事
-
-
小学六年生Yちゃんのレッスン
こんにちは☆ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です♪ 月曜の生徒さんの連休前のレッ …
-
-
小学四年生Aちゃんのレッスン
みなさんこんにちは🍀月曜・水曜担当講師の長谷川知里です …
-
-
小学1年生Yくんのレッスン
こんにちは!! 木・金曜日担当の金沢です♫ また寒い日が少し続きますね' …
-
-
小学5年生Yちゃんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です 本日は…小学5年生Yちゃんのレッスン紹介 …
-
-
小学3年生Aちゃんのレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…3年生Aちゃんのレッスン紹介です …
-
-
小学2年生Iちゃんのレッスン
みなさんこんにちは✨ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です …
-
-
小学1年生Nちゃんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です🎵 本日は…小学1年生Nちゃ …
-
-
小学3年生Mちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 夏休みが終わ …
-
-
小学2年生Hちゃんのレッスン
みなさんこんにちは☆ 月曜水曜担当の長谷川知里です♪ 「今日お写真撮らせてもらっ …
-
-
小学1年生Sくんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…小学一年生Sくんのレッスン紹介で …
- PREV
- 大人の男性Tさんのレッスン
- NEXT
- 年長さんYちゃんのレッスン