あなたのお子さんがピアノレッスンを受講するメリット
2018/10/06
小さなお子様の習い事として、常に人気のある習い事と言えば、やはりピアノは上位に来ると思います。
ピアノ以外には、水泳や英語、公文、体操、バレエ、サッカー、野球、ダンスなどがあると思います。
ピアノを習い事としてお子様が始めると、とても良い事が最近の研究で分かってきました。ですのでこのブログで「ピアノを習い事として始めると良い理由」をお話ししたいと思います。
① お子様の集中力がアップします。
ピアノを弾く事によって集中力が鍛えられ、学校の勉強にも積極的になり集中力がアップします。最近の研究発表によると、1年間、ピアノレッスンを受けた子供とピアノレッスンを受けていない子供ではIQがかなり違う事が分かりました。また、多動症などの問題があるお子様にもピアノレッスンは効果的で認知機能が大幅に改善される事もあるそうです。
② 他人を思いやり、お友達が多くなります。
ピアノを弾いていると、感情の起伏を敏感に感じ取れる事ができ、他者への思いやりが増すそうです。昔から他者への思いやりがある人は友達が多いのが現実です。ピアノの曲は感情を読み取る作業にも似ているからです。作曲者がどのような情景を思い描いていたかを瞬時に汲み取り、ピアノで演奏しなければなりません。曲には色んな感情があります。喜び、悲しみ、怒り、など数えたらキリがありません。曲は瞬時に読み取り、作曲者の意図を汲んで演奏する事が出来れば、きっと周りの人の気持ちも考えられるようになります。
③ 記憶に優れ、脳が活性化されます。
音符を見て、瞬時に理解し、それをすぐに両手で弾いて、耳で弾いた音を確認します。その作業を一曲終わるまで続きます。このような事が出来れば、記憶力は抜群に向上すると思います。また、ボケ防止にもとても効果があると思います。
④ 感情が豊かな子供に育ちます。
これは私自身も体験しましたが、人生は時には辛く悲しい時もあります。しかしそれも音楽が必ずお子さんを助けて下さいます。人の痛みが分かる人間に育ち、感情が豊かな子供に育ちます。ピアノを弾く事により、感情のコントロールができて情緒が穏やかな子供に育ちます。
以上4点のメリットがございます。
箕面市の西尾ピアノ教室ではお子様の成長を心より応援し、お手伝いさせて頂きたいと思います。
関連記事
-
-
土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ
こんにちは☆土曜日担当の森です。いよいよ寒さが本格的になり始めましたね〜皆さんは …
-
-
土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ
こんにちは!土曜日担当の森です♪まだまだ日中暖かい日が続きますね〜金木犀がまた咲 …
-
-
3歳Nちゃんのピアノdeクボタメソッド
こんにちは。西尾ピアノ教室のブログをお読み頂きありがとうございます。ピアノdeク …
-
-
絶対音感コースとは
西尾ピアノ教室のピアノレッスンでは絶対音感コースを取り入れております。 絶対音感 …
-
-
小学1年生のAちゃんのピアノレッスン
こんにちは☆ 月曜と水曜担当講師の長谷川知里です♪ 今日は月曜日のAちゃんのレッ …
-
-
絶対音感プログラムの旗を作りました。
今日は、絶対音感プログラムで使用する旗を作りました。 旗はお手製の旗ですよ(⌒▽ …
-
-
春に向けて、好評レッスン中です。
新年早々、体験レッスンもありまして箕面市の西尾ピアノ教室は賑わいを見せています。 …
-
-
ツェルニーの練習曲
ピアノを習う上で重要な事の一つに、どの作曲家の練習曲を演奏するかという事は考える …
-
-
絶対音感トレーニングを受講して2年経ったYちゃんのレッスン動画
西尾ピアノ教室で絶対音感トレーニングを受講しているYちゃん、今日のブログではその …
-
-
ハロウィンパーティー
西尾ピアノ教室では10月の最終週にお越しの生徒さんにハロウィンパーティーの一環と …
- PREV
- ピアノ講師のご紹介 4
- NEXT
- 箕面市の西尾ピアノ教室の夢