小学5年生Iちゃんのレッスン
みなさんこんにちは♪
月曜・水曜担当講師の長谷川知里です☆
本日のレッスン紹介は
小学5年生の Iちゃんです(´ω`)
体調がなかなか安定しない日もありますが、それでもほぼ休まずレッスンに来てくれる彼女。
可愛いお顔からは想像できない、強い意志と根性を持った女の子です(°▽°)
最近は発表会に向けての曲に絞って練習しています。
去年、一昨年と出演してくださっていて、
どちらも直前にトンデモナイ力を発揮して、素晴らしい演奏をしてくれました☆
しかしそれまでの道のりは、I ちゃん自身、私、そしてお母様も含め、相当にハラハラドキドキだったのです…(笑)
そんな怖い想いはお互いしたくないから、今年こそは早めに仕上げようね!
そう言いながらレッスンしています。
曲目は、
ブルグミュラー作曲の「タランテラ」
カッコよくて私も好きな曲です♪
8分の6拍子のリズムが少し忙しいので、6拍子をゆっくりカウントしながら、片手の譜読みをしています。
今日もまず右手から弾いてもらうと
前奏や部分的にはとても上手なのですが、
先週もその前もミスが多くて沢山練習したところが、あまり変化がないような…
結構何週もかけてるのですが……
後半にいくほど、どんどん弾き直しが増え、探り探りになってしまいます。
あー変わってないなぁ。
先週の最後には出来てたのにまた戻った。
どうしよう。。
先生としては「?」だらけになります。
なので、I ちゃん自身にヒアリングします。
どのくらいの時間をかけて練習しているのか。
どのように練習しているのか。
小さければお母様にお聞きするところですが、もう5年生なのでご本人で十分です。
時間については問題なく感じました(*´∇`)ノシ
やり方については、
どうやら間違うと最初に戻り、を繰り返しているそう!
それですね(゚Д゚;)
レッスンでは「分けて反復練習」とうるさいほど私は唱えて、一緒にやっていましたが、浸透していないようでした。
なので再度確認☆
メトロノームをつけて、一段ずつ分けて練習!
それが厳しい時は2小節ごとに分ける。
お家でやるように、1人で個人練習してもらいました♪
1段につき2〜3分で出来るようになったので、全体を合計しても大した時間はかからずにスラスラになりました。
左手は途中までしか出来なかったので、あとはお家で!
I ちゃん自身にも、この少ない時間での成果を実感してもらえたのではないかと思います。
正しいやり方で努力すれば必ず結果が出ます☆
ぜひそれを信じて、自分にある程度は厳しく耳と心を傾けて、頑張ってほしいです(*’ω’*)
来週に期待をしましょう!
先日、他の生徒さんから質問をいただきました。
「練習のとき何回弾けばいいですか?」
ズバリ答えは
「出来るまで」
もしくは、
「上手になったなと思えるまで」
と私はお答えします(*´꒳`*)
回数を定めてしまうと、それを消化することのみに気がいき、中身を考えないで適当にやっつけてしまうのが通常です
事実、その生徒さんも2回か3回と決めて、なんとなく弾いている感じでした。(難易度の割には少なすぎますが…)
音楽はスポーツではありませんから、ランニングのように何周走ればO.K!という問題ではありません。
小さければ自分で判断するのは難しいかもしれませんが、ある程度の学年になっていれば、迷ってたり弾き直ししていることくらいは、自分でも気づいているはずなのです。
そこを見て見ぬ振りするか、どのくらい向き合うか、ただその違いです。
きっとそれはピアノのみならず、今後の人生の全てに通じること☆
簡単に言ってますが、簡単なことではないのは承知です。
でも、私の生徒のみなさんには、それをできる力があると私は信じてます(〃ω〃)
もちろん I ちゃんもですね♪
引き続き一緒に頑張っていこうね(´∀`*)
西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら💁♀️
お友達登録をよろしくお願いします。
関連記事
-
-
月曜日のハロウィンレッスン!
月曜水曜担当の長谷川です☆ 29日のレッスンは、なんとなくそわそわ…… 私も生徒 …
-
-
小学4年生Mちゃんのレッスン
みなさんこんにちは🌻 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です …
-
-
あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます🙇ɤ …
-
-
萱野東小学校の音楽会
今日は箕面市立萱野東小学校の音楽会を見にいきました。 ピアニカ(鍵盤ハーモニカ) …
-
-
小学2年生Mちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 梅が咲き始め …
-
-
ピアノを習うメリット
ピアノを習うメリットは何と言っても音が分かるようになる事です。音が分かると音楽の …
-
-
年中さんRちゃんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 年中さんRちゃんのレッスン紹 …
-
-
箕面市の西尾ピアノ教室です。
はじめまして。西尾ピアノ教室の代表、西尾純平です。 西尾ピアノ教室は箕面市外院に …
-
-
小学1年生Yちゃんのレッスン
みなさんこんにちは🌻 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です …
-
-
小学1年生Yくんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 小学1年生Y君のレッスン紹介 …
- PREV
- 小学一年生Iちゃんのレッスン
- NEXT
- 年長さんYちゃんのレッスン