小学3年生Mちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。
西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。
夏休みが終わって、すでに新学期が始まっている学校が多いのではないでしょうか?
子供達はずっとお休みで、いっぱい遊べて楽しかった事でしょう😊
お母様達にとっては、過酷な日々でしたね。
お疲れ様でした。
さて、今回登場してくれる生徒さんは
小学3年生のMちゃんです。
Mちゃんは、ピアノを弾くことを、とても楽しんでくれています。
習い事を楽しんでくれる、というのは、親御さんにとってはとても嬉しい事ですよね。
先生にとっても、もちろんとても嬉しいことです😊
今回、発表会が終わったら、これを弾きたいなぁ、と、曲の提案がありました👍
学校の先生に、楽譜を頂いたとか✨
難しいところは私がアレンジしてあげるから、その楽譜を今度持ってきてね、と言う話になりました。
楽しみだなぁ😊
さて、レッスンの話に戻りましょう。
テクニックの教本では、
音階の練習ともう一曲をやってもらっていました。
音階は両手が反進行するもの。
指くぐりの場所、指使いが一緒で弾きやすいはずですが、
音は不協和音になる場所もありますので、
時々
「あれ?間違えたかな?」
と思う所もあります。
指くぐりがスムーズにできるまで、頑張って続けてもらう事にしました。
あと一息!
頑張って!
もう一曲は、上手に弾けていたので合格💮
続いて、発表会で弾く曲です。
両手がだいぶつっかえずに弾けるようになりましたよ👏
暗譜もほぼOK👏
あとは、強弱の差をもう少しクッキリさせる事と
なぜかいつも1拍抜けてしまう四分休符をちゃんと数えてお休みできるように、など。
仕上げに向けての宿題になりました。
あと半月ほどで発表会ですね。
気を抜かず、追い込みを頑張りましょう💪😤
出来上がりが楽しみです😊
それでは、今回はこの辺で…。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
次回のレッスンブログも、どうぞお楽しみに〜🎶
関連記事
-
-
年長さんYちゃんのレッスン
みなさんこんにちはヽ(´▽`)/ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です☆ 本日のレ …
-
-
小学5年生Yちゃんのレッスン
月曜水曜担当の長谷川知里です(*´∇`*) 生徒さんは皆それぞれに個性的で、楽し …
-
-
3歳Cちゃんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ ここ最近晴れていたのですが、また今日か …
-
-
6歳Rくんのレッスン
6歳Rくんのレッスンこんにちは☀️月曜日、火曜日担当 …
-
-
5歳R君のピアノレッスン
5歳Rくんのレッスン皆さん、こんにちは☀️月曜日、火 …
-
-
5歳Nちゃんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 5歳Nちゃんのレッスン紹介で …
-
-
小学2年生Yくんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 教室に習いに来てくれてから一 …
-
-
小学1年生Yくんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 1年生、Y君のレッスン紹介で …
-
-
土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ
こんにちは!土曜日担当の森です! 気がつくと12月の終わりを迎えますね….月日が …
-
-
小学五年生Yちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、 金曜日担当の西村詔子です。 少しずつ秋 …
- PREV
- 小学3年生Mちゃんのレッスン
- NEXT
- 年長さんYちゃんのレッスン