年中さんSちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。
西尾ピアノ教室講師、
金曜日担当の西村詔子です。
今年も、生徒さんと一緒に楽しいレッスンが出来るよう頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
さて、今回登場してくれる生徒さんは
年中さんのSちゃんです

Sちゃんは、絶対音感のコースを受講してくれています。
以前通われていたお教室とは、習得方法が違うので、若干、戸惑いもあるようですが、
順調に和音数を増やしていっています👍
この調子で、進んでいってくれるといいなぁ😊
ワークブックは、
いつもきっちりやって来てくれます。

今は、すでに覚えている音を書いてもらっていますが、
音符を書く時に気を付けること等を、この段階で覚えてもらいたいですね。
曲集は、今は1冊です。
同じ本の中にある、テクニック練習と、曲とを、2種類やってもらっています。
少し弾けている状態なので、手の使い方を今のうちに直しておきたくて、
単純な練習曲で、手の使い方を練習してもらっています。
おててをまぁるい形で
手首を下げないで
など、
いつも気を付けて弾けるようになってきました👏
Sちゃんは、とても明るい子です😊
ご挨拶も大きな声で出来ますし
色々なお話もしてくれるようになってきました。

弾いている時、
「あ、間違えた!」
となった時に、
クルッと私の方を見て
テヘッと笑ってくれます。
可愛いですね😙
間違えた事、わからない事、宿題だった課題を全部こなせなかった時なども、
「怒られちゃうかも?」
と、怯えないで、素直に言って貰えるよう、いつも気をつけています。
わからない事を教えてもらうのがレッスンなので、
どんどん聞いてもらえる関係で居たいですね。
最後に、お歌の曲を弾いてもらいます。
今回は、「かっこう」の仕上げが宿題でした。
バッチリ上手に弾けていたので、1発合格💮
次も、両手で、高さ違いで同じ音を弾く曲にしました。
音が同じだと、右手と左手で、指の動きが逆になるので、こんがらがらないように練習してもらいたいところです。
次週の出来を楽しみにしたいと思います😊

それでは、今回はこの辺で…。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
次回のレッスンブログも、どうぞお楽しみに〜🎶
関連記事
-
-
長谷川知里先生の水曜クラス、対面レッスン再開!
みなさんこんにちは✨ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です …
-
-
年中さんSちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 ゴールデンウ …
-
-
4歳Hくんのピアノレッスン
皆さん、明けましておめでとうございます🎍月曜日、火曜日担当の西郷 …
-
-
木曜日、土曜日担当 森規容先生のレッスン
こんにちは!木曜日、土曜日担当の森です♪最近暖かくなってきましたね!もう日中は暑 …
-
-
小学3年生K君のレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、 金曜日担当の西村詔子です。 二学期が始 …
-
-
春から4年生Y君のピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…春から4年生Yくんのレッスン紹介 …
-
-
小学2年生Hちゃんのレッスン
こんにちは✨ 火曜・土曜(午前)担当の 今村真眸です♪ 少しずつ気 …
-
-
小学4年生Mちゃんのレッスン
みなさんこんにちは🌻 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です …
-
-
小学5年生 Yちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 今回ご紹介す …
-
-
西郷真未先生のレッスンブログ
小2Fちゃん、5歳Hくんのレッスン紹介 皆さん、こんにちは!月曜日、火曜日担当の …
- PREV
- 小学3年生Mちゃんのレッスン
- NEXT
- 新講師、金沢侑奈先生のご紹介







