箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを取り入れている個人ピアノ教室

箕面市の西尾ピアノ教室

小学5年生Yちゃんのレッスン

   

皆様、こんにちは。

西尾ピアノ教室講師、

金曜日担当の西村詔子です。

本日のレッスン紹介に登場してくれるのは

小学5年生のYちゃんです。

Yちゃんは、絶対音感のコースを受講してくれています。

順調に進んで、シャープやフラットか付く和音が沢山増えてきました。

半音ずれただけの和音など、聞き取りにくいこともありますが、頑張ってくれています。

焦らず、気長に耳を育てていこうと思ってもらえるといいと思います👍

ワークブックが一段落してから、しばらくは

ノートで和音の展開をコードネームと共に覚えてもらっています。

クラシックの教本にはあまり書き込まれていないコードネームですが、覚えて損はありません。

アメリカの作曲家の曲や、ジャズ寄りの曲、popsなどには必ずといっていいほど登場する記号ですので、積極的に覚えていきましょう💪😁

皆さん、和音を五線譜に書く時の積み重ね方、ご存知ですか?

今回のYちゃんの宿題では、

符尾のない全音符で書いてもらっていますが

符尾が上向きの時は、

半音ズレている上側の音だけを符尾の右に出して、

他の音は符尾の左側に積み上げます。

符尾が下向きの時は、

半音ズレている下側の音だけを符尾の左に出して、

他の音は符尾の右側に積み上げます。

ややこしいですね😅

自分で作った曲を、楽譜に書いてみようかと思われた方は、是非参考になさってください😊

さて、レッスンの話に戻りましょう

テクニックの教本は

地道に練習してきてくれています👍

段々難しくなってきましたが、

これはやりたくない!

などと言うことはありません👏

手の形などは、安定してきたので、次、難しい音形の時も、もっと力を抜いて弾けるようになるといいですね。

もう1つの曲集は、

ブルグミュラーをやってもらっています。

クラシックの基本的な事柄が、沢山盛り込まれている曲集なので、全曲クリアしたいところです。

こちらも毎週順調に進化しているので、また来週の出来を楽しみにしておきたいと思います😊

それでは、今回はこの辺で…。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

次回のレッスンブログも、どうぞお楽しみに〜🎶

箕面市外院の西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら💁‍♀️

お友達登録をよろしくお願いします。

⬇️クリックして下さい⬇️

 - 西尾ピアノ教室の生徒さん ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

小学3年生Cちゃんのレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 梅雨ですね〜 …

小学四年生Cちゃんのレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、 金曜日担当の西村詔子です。 今回登場し …

東未来先生の対面レッスン再開

Mちゃんのレッスンの様子 こんにちは、東です! 今日はお姉ちゃんと一緒にピアノを …

小学2年生Hちゃんのレッスン

みなさんこんにちは☆ 月曜水曜担当の長谷川知里です♪ 「今日お写真撮らせてもらっ …

小学2年生Kちゃんのレッスン

こんにちは☆ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です♪ 私のクラスの2019年ラスト …

5歳Yちゃんのレッスン

5歳Yちゃんのレッスン 皆さん、こんにちは😃 月曜日、火曜日担当 …

小学1年生Sくんのピアノレッスン

こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…小学1年生Sくんのレッスン紹介で …

小学2年生Mちゃんのレッスン

こんにちは(*´∇`)ノシ 月曜・水曜担当講師、長谷川知里です♪ 花粉シーズン真 …

年中さんRちゃんのレッスン

こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 年中さん、Rちゃんのレッスン …

年長さんSちゃんのレッスン(西村先生の生徒さん)

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 さて、今回登 …