Kちゃんのクボタメソッドレッスン
こんにちは。
ピアノdeクボタメソッドのレッスンを担当しております西尾理絵です!ピアノdeクボタメソッドは2歳から始められるピアノを使ってワーキングメモリーを鍛えるレッスンです。
今日はKちゃんのレッスンの様子をご紹介致します。
クボタメソッドでは集中力を養うために、毎回スケール(音階)練習をします。ドからオクターブ上のドまで一音ずつ隣の鍵盤を弾いて上がったり下がったりの練習です。簡単な様ですが、一つずつ移動して、しっかり音が鳴るように気を付けて弾いて、ド2レ2…と2拍ずつ待って、先生の伴奏に合わせて…と脳の中はフル回転です。Kちゃん少しずつ慣れてきてくれて、今日はスケールの上昇型が完璧に弾けました〜‼️
頑張って少し疲れたので息抜きアイテムの登場です。(全て100均で手に入れたモノで手作りしました)

一組だけお手本を置いてから「黒鍵が2つ並んでいるところにサクランボ、3つ並んでいるところにお団子置いてね」と手渡すと、一つ一つ食べる真似をしてから(可愛いー)最初にお団子ばかり並べて、次にサクランボを全部置いてくれました。
「左のサクランボの下がドだよー」と弾いて見せてKちゃんにもたくさんのドの鍵盤を探して弾いてもらいました。
この後両手の人差し指と中指を動かす練習をしてレッスンはおしまい❗️
いつもなら途中で椅子から降りてしまうKちゃんですが、今日は知育遊びはせずに最後までピアノに取り組めました。
がんばったね〜✨
最後までお読み頂きありがとうございした。次回もお楽しみに
箕面市外院の西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら♂️
お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
小学3年生Cちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、 金曜日担当の西村詔子です。 西尾ピアノ …
-
-
年中さんTくんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 年中さんT君のレッスン紹介で …
-
-
5歳Yちゃんのレッスン
5歳Yちゃんのレッスン皆さん、こんにちは♪月曜日、火曜日担当の西郷です。今回は5 …
-
-
4歳Sくんのレッスン
こんにちは! 木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は… 4歳、S君のレッスン紹介です …
-
-
小学3年生Mちゃんのレッスン
皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 夏休みが終わ …
-
-
東未来先生のハロウィンレッスン🎃
小学1年生Mちゃんのレッスン こんにちは、火・水・土曜日担当の東ですɲ …
-
-
小学3年生Aちゃんのレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…3年生Aちゃんのレッスン紹介です …
-
-
小学3年生Mちゃんのレッスン
みなさんこんにちは☆ 月曜・水曜担当講師の長谷川知里です 本日のレッスン紹介は …
-
-
年長さんS君のレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…年長さんSくんのレッスン紹介です …
-
-
4歳Yちゃんのピアノレッスン
こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…4歳Yちゃんのレッスン紹介です …
- PREV
- 大人の男性Tさんのレッスン
- NEXT
- 大学生Aさんのレッスン