箕面市で唯一、絶対音感トレーニングを取り入れている個人ピアノ教室

箕面市の西尾ピアノ教室

木曜日のピアノレッスン

   

木曜担当のピアノ講師の鈴木です!

みなさんこんにちは!^_^

前回のレッスンでは、両手に行った生徒さんと連弾をしました♪

楽譜は知ってる曲でどんどん弾けるよ!ぴあのひけるよジュニアを使用しています♪

聞いたことある曲ばかりが選曲されているので、楽しんでピアノ練習ができる教本です^ ^

今回は生徒さんと「ちょうちょ」を弾きました!

引き分けから両手に行くときは慣れない動きをするので、焦らず、ゆっくりゆっくり練習していきます♪

一番意識することは、指の形が崩れないように演奏することが大切です。

指をペタッと鍵盤につけて弾かないように、「指の先だけピアノに触りながら指を落とすような感覚で演奏するんだよ」と生徒さんに毎回伝えています♪

慣れない動きなので、はじめの方は苦戦していますが、正しい奏法をまずは「意識」することが大切です。意識することで正しい指の形で演奏が出来ていきます。

正しい奏法は、自然と指に筋力も付いてきます♪

ピアノはただ楽譜が読めて弾けるようになることが目的ではなく、大切なのは正しい奏法で演奏することです♪

間違った奏法でピアノ練習を進めてしまうと、変な癖がついてしまいます。

癖をとるのは一番大変ですので、独学ではなく是非ピアノレッスンで正しい奏法を学びながらピアノを弾けるようになってくださいね!

西尾ピアノ教室の公式LINE@はこちら💁‍♀️
お友達登録をよろしくお願いします。
友だち追加

 - 西尾ピアノ教室の生徒さん ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

年中さんSちゃんのレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、 金曜日担当の西村詔子です。 今年も、生 …

年長さんSちゃんのピアノレッスン

こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…年長さんSちゃんのレッスン紹介で …

生徒さんのお母様にアンケートを書いて頂きました。

生徒さんのお母様が快く、アンケートに答えてくださいました。 ご記入頂きました生徒 …

年長さんYちゃんのレッスン

みなさんこんにちは☆彡 ポカポカと気持ちの良い季節になりました♪ 本日ご登場いた …

小学5年生 Yちゃんのレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 今回ご紹介す …

小学5年生Mちゃんのピアノレッスン

明けましておめでとうございます⛩🐰 今年から木曜日 …

小学3年生Cちゃんのレッスン

皆様、こんにちは。 西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 さて、今回登 …

小学1年生Yちゃんのピアノレッスン

こんにちは!木・金曜日担当の金沢です♫ 本日は…小学一年生Yちゃんのレッスン紹介 …

ハロウィンレッスン

皆様、こんにちは。西尾ピアノ教室講師、金曜日担当の西村詔子です。 昨年は泣く泣く …

土曜日担当 森規容先生のレッスンブログ

こんにちは!土曜日担当の森です♪あっという間に11月がやってきましたね〜つい先日 …